特許
J-GLOBAL ID:200903056465621100

診断支援システム、診断支援方法及び診断支援プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 吉武 賢次 ,  橘谷 英俊 ,  佐藤 泰和 ,  吉元 弘 ,  川崎 康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-012654
公開番号(公開出願番号):特開2004-222864
出願日: 2003年01月21日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】複数の経時造影画像を用いて、被検体の特定部位の状態を、自動的に且つ容易に診断する。【解決手段】被検体から、それぞれ相異なる時点で取得された複数の経時造影画像をそれぞれ領域分割し、前記複数の経時造影画像から診断対象となる分割領域をそれぞれ抽出して、抽出された前記分割領域を含む診断対象画像をそれぞれ作成し、前記複数の診断対象画像が統合された統合画像を作成し、前記経時造影画像と前記統合画像を用いて、前記経時造影画像の特徴量を算出し、前記特徴量を用いて前記統合画像に対応する前記被検体の状態を決定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
それぞれ相異なる時点で被検体から取得された複数の経時造影画像をそれぞれ領域分割する領域分割処理部と、 前記複数の経時造影画像から診断対象となる分割領域をそれぞれ抽出して、抽出された前記分割領域を含む診断対象画像をそれぞれ作成する診断対象画像作成部と、 前記複数の診断対象画像が統合された統合画像を作成する統合化処理部と、 前記経時造影画像と前記統合画像を用いて、前記経時造影画像の特徴量を算出する特徴量算出部と、 前記特徴量を用いて前記統合画像に対応する前記被検体の状態を決定する被検体状態決定部と、 を備えることを特徴とする診断支援システム。
IPC (3件):
A61B6/03 ,  G06T1/00 ,  G06T7/00
FI (6件):
A61B6/03 360J ,  A61B6/03 360D ,  A61B6/03 360Q ,  A61B6/03 375 ,  G06T1/00 290B ,  G06T7/00 250
Fターム (54件):
4C093AA22 ,  4C093AA24 ,  4C093CA18 ,  4C093DA10 ,  4C093FD05 ,  4C093FF06 ,  4C093FF16 ,  4C093FF18 ,  4C093FF28 ,  4C093FF35 ,  4C093FF37 ,  4C093FF42 ,  5B057AA09 ,  5B057CA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB02 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CD14 ,  5B057CE08 ,  5B057DA08 ,  5B057DB03 ,  5B057DB05 ,  5B057DB09 ,  5B057DC16 ,  5B057DC32 ,  5L096AA03 ,  5L096AA06 ,  5L096BA06 ,  5L096BA13 ,  5L096CA18 ,  5L096DA05 ,  5L096EA06 ,  5L096EA37 ,  5L096FA19 ,  5L096FA32 ,  5L096FA35 ,  5L096FA39 ,  5L096FA53 ,  5L096FA54 ,  5L096FA59 ,  5L096FA60 ,  5L096FA66 ,  5L096FA70 ,  5L096FA74 ,  5L096FA79 ,  5L096FA81 ,  5L096GA28 ,  5L096GA34 ,  5L096GA55 ,  5L096MA07
引用文献:
前のページに戻る