特許
J-GLOBAL ID:200903056549104674

土系舗装材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安倍 逸郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-112360
公開番号(公開出願番号):特開2008-267013
出願日: 2007年04月20日
公開日(公表日): 2008年11月06日
要約:
【課題】高強度で浸透性、耐久性が高く、自然景観も損なわず、周辺の樹木の成長を阻害し難く、雑草の繁殖を抑え、陶器殻を再利用でき、低コスト化が図れる土系舗装材およびその施工方法を提供する。【解決手段】真砂土11(53.4重量%)と、陶器殻のリサイクル骨材12(37.0重量%)と、固化材13(9.6重量%)とを混合して土系舗装材10を得るので、高強度で浸透性、耐久性が高く、自然景観も損なわず、周辺の樹木の根の成長を阻害し難く、雑草の繁殖を抑制可能で、産業廃棄物の陶器殻を再利用できる。陶器殻の使用でコスト低下が図れる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
真砂土53.4〜75.8重量%と、陶器を破砕した陶器殻からなるリサイクル骨材13.9〜37.0重量%と、固化材9.6〜10.3重量%とからなる土系舗装材土系舗装材。
IPC (1件):
E01C 7/36
FI (1件):
E01C7/36
Fターム (10件):
2D051AA03 ,  2D051AD07 ,  2D051AF01 ,  2D051AF02 ,  2D051AF07 ,  2D051AH02 ,  2D051AH03 ,  2D051EA06 ,  2D051EB02 ,  2D051EB04
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る