特許
J-GLOBAL ID:200903056604495084

回転電機のステータコア

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  武藤 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-375720
公開番号(公開出願番号):特開2007-181292
出願日: 2005年12月27日
公開日(公表日): 2007年07月12日
要約:
【課題】電磁気音が低減された回転電機のステータコアを提供する。【解決手段】回転電機のステータコア2は、回転軸中心に向かって伸びる複数のティース部6と、複数のティース部6の外側に位置し、複数のティース部をつなぐ環状のヨーク部7と、ヨーク部7にヨーク部7の外郭形状に沿って設けられたスリットに充填された充填材8,10,12とを備える。好ましくは、スリットは、中央部が両端部よりも幅が狭くなっている。ヨーク部7のスリットの外側には、ステータコアを筐体に固定するボルトを挿入する孔14,16,18が設けられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
回転軸中心に向かって伸びる複数のティース部と、 前記複数のティース部の外側に位置し、前記複数のティース部をつなぐ環状のヨーク部と、 前記ヨーク部に前記ヨーク部の外郭形状に沿って設けられたスリットに充填された充填材とを備える、回転電機のステータコア。
IPC (3件):
H02K 1/18 ,  H02K 15/02 ,  H02K 21/14
FI (3件):
H02K1/18 Z ,  H02K15/02 D ,  H02K21/14 M
Fターム (43件):
5H601AA02 ,  5H601BB20 ,  5H601CC15 ,  5H601DD01 ,  5H601DD11 ,  5H601EE14 ,  5H601EE15 ,  5H601EE19 ,  5H601EE34 ,  5H601GA02 ,  5H601GA28 ,  5H601GA34 ,  5H601GA39 ,  5H601GB05 ,  5H601GB13 ,  5H601GB33 ,  5H601GC02 ,  5H601GC12 ,  5H601HH22 ,  5H601HH23 ,  5H601KK01 ,  5H601KK21 ,  5H601KK30 ,  5H615AA01 ,  5H615BB07 ,  5H615BB16 ,  5H615PP01 ,  5H615PP07 ,  5H615RR09 ,  5H615SS03 ,  5H615SS15 ,  5H615SS44 ,  5H615TT03 ,  5H615TT31 ,  5H615TT32 ,  5H615TT33 ,  5H621AA02 ,  5H621BB07 ,  5H621GA01 ,  5H621GA04 ,  5H621GA14 ,  5H621HH03 ,  5H621JK05
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 自動車用交流発電機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-013693   出願人:株式会社日立製作所
  • 車両用交流発電機のステータコア
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-239307   出願人:株式会社日立製作所, 日立オートモテイブエンジニアリング株式会社
  • 特開平3-230744号公報
全件表示

前のページに戻る