特許
J-GLOBAL ID:200903056615013677

収容容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 江森 健二 ,  松尾 誠剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-267524
公開番号(公開出願番号):特開2008-087778
出願日: 2006年09月29日
公開日(公表日): 2008年04月17日
要約:
【課題】内容物に対して、抗菌性を効率的に付与するための抗菌性ガラスの収容部を備えた収容容器を提供する。【解決手段】内容物に抗菌性を付与するための抗菌性ガラスの収容部を備えた収容容器であって、当該収容容器の出口または内部に、抗菌性ガラスの収容部を設けるとともに、当該抗菌性ガラスの収容部の一部に、内容物の通液箇所を設ける。そして、収容容器が、内容物の取り出し口を有するキャップを備えるとともに、当該キャップの下方に、抗菌性ガラスの収容部が設けてあることが好ましい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
内容物に抗菌性を付与するための抗菌性ガラスの収容部を備えた収容容器であって、 当該収容容器の出口または内部に、前記抗菌性ガラスの収容部を設けるとともに、当該抗菌性ガラスの収容部の一部に、前記内容物の通液箇所を設けることを特徴とする収容容器。
IPC (4件):
B65D 81/28 ,  A61L 2/16 ,  C03C 3/064 ,  C03C 3/089
FI (4件):
B65D81/28 C ,  A61L2/16 A ,  C03C3/064 ,  C03C3/089
Fターム (79件):
3E067AA03 ,  3E067AB81 ,  3E067BA03A ,  3E067BA05A ,  3E067BB08A ,  3E067BC07A ,  3E067EB27 ,  3E067EB32 ,  3E067EE21 ,  3E067EE28 ,  3E067EE29 ,  3E067GC05 ,  4C058AA01 ,  4C058AA20 ,  4C058AA25 ,  4C058BB07 ,  4C058JJ03 ,  4G062AA01 ,  4G062BB08 ,  4G062DA05 ,  4G062DA06 ,  4G062DB01 ,  4G062DC05 ,  4G062DC06 ,  4G062DD01 ,  4G062DE01 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA02 ,  4G062EA03 ,  4G062EB01 ,  4G062EB02 ,  4G062EB03 ,  4G062EC01 ,  4G062EC02 ,  4G062EC03 ,  4G062ED01 ,  4G062EE01 ,  4G062EF01 ,  4G062EG01 ,  4G062FA01 ,  4G062FA10 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062GA01 ,  4G062GA10 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH04 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM40 ,  4G062NN40
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る