特許
J-GLOBAL ID:200903056662941213

二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡邊 隆 ,  志賀 正武 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-006637
公開番号(公開出願番号):特開2006-269411
出願日: 2006年01月13日
公開日(公表日): 2006年10月05日
要約:
【課題】ベアセルと保護回路との結合工程を単純で、かつ、簡便にし、その結合強度を高めることのできる二次電池を提供すること。【解決手段】互いに異なる極性の2つの電極とこれらの電極間の短絡を防止するセパレータとを備えてなる電極組立体と、この電極組立体を収容する筐体と、筐体の開口部を仕上げるキャップアセンブリとを備えてなるベアセルと;保護回路などの安全装置が備えられ、上記ベアセルとは上記キャップアセンブリが設けられた上面で結合される保護回路部と;を含み,ベアセルにおいて、保護回路部に接触して結合される部分の少なくとも一部は、合成樹脂材質からなることを特徴とする二次電池が開示される。【選択図】図6
請求項(抜粋):
互いに異なる極性の2つの電極と前記2つの電極間の短絡を防止するセパレータとを備えてなる電極組立体と、前記電極組立体を収容する筐体と、前記筐体の開口部を仕上げるキャップアセンブリとを備えてなるベアセルと; 保護回路を含む安全装置を備えてなり、底面の少なくとも一部が合成樹脂材質からなり、前記キャップアセンブリの上部に結合される保護回路部と;を含み、 前記ベアセルにおいて前記保護回路部に接触する接触部の少なくとも一部が、合成樹脂材質からなることを特徴とする二次電池。
IPC (4件):
H01M 2/04 ,  H01M 2/06 ,  H01M 2/30 ,  H01M 2/34
FI (4件):
H01M2/04 F ,  H01M2/06 F ,  H01M2/30 B ,  H01M2/34 A
Fターム (38件):
5H011AA01 ,  5H011AA09 ,  5H011AA13 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011DD01 ,  5H011DD13 ,  5H011DD14 ,  5H011EE04 ,  5H011FF02 ,  5H011GG02 ,  5H043AA01 ,  5H043AA04 ,  5H043AA11 ,  5H043AA19 ,  5H043BA16 ,  5H043BA19 ,  5H043CA02 ,  5H043CA12 ,  5H043CA22 ,  5H043DA09 ,  5H043GA02 ,  5H043GA03 ,  5H043GA07 ,  5H043GA25 ,  5H043HA02 ,  5H043HA12 ,  5H043HA17 ,  5H043HA22 ,  5H043HA40 ,  5H043JA01 ,  5H043JA02 ,  5H043JA03 ,  5H043JA06 ,  5H043JA12 ,  5H043JA13 ,  5H043KA22 ,  5H043LA21
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る