特許
J-GLOBAL ID:200903056813284473

熱量測定方法および熱量測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大井 正彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-153766
公開番号(公開出願番号):特開2009-042216
出願日: 2008年06月12日
公開日(公表日): 2009年02月26日
要約:
【課題】熱量測定対象ガスが天然ガスまたはバイオガスであっても、当該熱量測定対象ガスの熱量を高い信頼性で測定することのできる熱量測定方法および熱量測定装置を提供すること。【解決手段】熱量測定方法は、ガスの熱量を測定するための熱量測定方法であって、熱量測定対象ガスの屈折率から得られる屈折率換算熱量A〔MJ/Nm3 〕と、当該熱量測定対象ガスの密度から得られる密度換算熱量B〔MJ/Nm3 〕とに基づいて、下記の式(1)により、2.40≦補正係数α≦3.11の条件にて熱量測定対象ガスの熱量Q〔MJ/Nm3 〕を算出することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ガスの熱量を測定するための熱量測定方法であって、 熱量測定対象ガスの屈折率から得られる屈折率換算熱量A〔MJ/Nm3 〕と、当該熱量測定対象ガスの密度から得られる密度換算熱量B〔MJ/Nm3 〕とに基づいて、下記の式(1)により、2.40≦補正係数α≦3.11の条件にて熱量測定対象ガスの熱量Q〔MJ/Nm3 〕を算出することを特徴とする熱量測定方法。
IPC (1件):
G01K 17/00
FI (1件):
G01K17/00 E
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る