特許
J-GLOBAL ID:200903056838747206

赤リン系難燃剤およびその製造方法、並びに、該赤リン系難燃剤を配合してなる難燃性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮越 典明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-144263
公開番号(公開出願番号):特開2001-323267
出願日: 2000年05月17日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】 発火温度の高い高熱安定性で、しかもホスフィンおよび/またはリンのオキソ酸の発生が少ない、高安定性の赤リン系難燃剤を提供すること、および、難燃性に優れているのみならず、ホスフィン発生量の極めて少ない難燃性樹脂組成物を提供すること。【解決手段】 赤リン粒子の表面が、エポキシ樹脂による第一次被覆層、および、ホスフィン捕捉作用を有する金属化合物を含む熱硬化性樹脂による第二次被覆層で被覆されている赤リン系難燃剤、および、この赤リン系難燃剤を合成樹脂に配合してなる難燃性樹脂組成物。
請求項(抜粋):
赤リン粒子の表面が、エポキシ樹脂による第一次被覆層、および、ホスフィン捕捉作用を有する金属化合物を含む熱硬化性樹脂による第二次被覆層で被覆されている、ことを特徴とする赤リン系難燃剤。
IPC (4件):
C09K 21/04 ,  C08K 9/04 ,  C08L101/00 ,  C09K 21/02
FI (4件):
C09K 21/04 ,  C08K 9/04 ,  C08L101/00 ,  C09K 21/02
Fターム (28件):
4H028AA07 ,  4H028AA08 ,  4H028AA10 ,  4H028AA12 ,  4H028AA42 ,  4H028AB02 ,  4H028AB04 ,  4H028BA06 ,  4J002BB011 ,  4J002BC011 ,  4J002BC031 ,  4J002BF021 ,  4J002BG021 ,  4J002BG051 ,  4J002CC011 ,  4J002CC021 ,  4J002CC161 ,  4J002CC181 ,  4J002CD001 ,  4J002CF031 ,  4J002CF181 ,  4J002CF211 ,  4J002CG011 ,  4J002CH001 ,  4J002CK021 ,  4J002CL001 ,  4J002DA056 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る