特許
J-GLOBAL ID:200903056905422597

貯玉再プレーシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福田 武通 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-054645
公開番号(公開出願番号):特開平11-244506
出願日: 1998年03月06日
公開日(公表日): 1999年09月14日
要約:
【要約】【課題】 貯玉引出時の手数料に関して多様な営業形態をとることができるようにする。【解決手段】 この発明の貯玉再プレーシステムは、ID番号を記憶している遊技者カードMと、ID番号に対応して貯玉情報を所定エリア150に記憶するホストコンピュータ1と、ID番号に対応する貯玉情報に基づいて玉貸を可能とする玉貸装置5と、を有し、遊技玉を貯玉として遊技場に預け入れる際に預け入れ態様に応じて異なる手数料率を設定し、ホストコンピュータ1は、手数料率の各々に対応付けて貯玉情報を記憶し、遊技者カードMが挿入されたとき、当該ID番号に対応する貯玉情報をその手数料率とともに玉貸装置5にダウンロードし、玉貸装置5はダウンロードされた貯玉情報をその手数料率毎に分類して表示し、貯玉情報に基づく貯玉貸出処理時にその貯玉情報の手数料率に従って手数料を徴収する、ことを特徴としている。
請求項(抜粋):
遊技者が遊技場に預け入れている貯玉に基づいて遊技玉を貸し出し再プレーを可能とする貯玉再プレーシステムにおいて、少なくともID番号を記憶している遊技者カードと、上記ID番号に対応して貯玉情報を所定エリアに記憶するホストコンピュータと、上記遊技者カードが挿入されたとき当該ID番号に対応する貯玉情報に基づいて玉貸を可能とする玉貸装置と、を有し、上記遊技者が遊技玉を貯玉として遊技場に預け入れる際に預け入れ態様に応じて異なる手数料率を設定し、上記ホストコンピュータは、上記手数料率の各々に対応付けて貯玉情報を記憶し、遊技者カードが挿入されたとき、当該ID番号に対応する貯玉情報をその手数料率とともに玉貸装置にダウンロードし、上記玉貸装置はダウンロードされた貯玉情報をその手数料率毎に分類して表示し、貯玉情報に基づく貯玉貸出処理時にその貯玉情報の手数料率に従って手数料を徴収する、ことを特徴とする貯玉再プレーシステム。
IPC (3件):
A63F 7/02 352 ,  A63F 7/02 ,  G07F 7/08
FI (3件):
A63F 7/02 352 F ,  A63F 7/02 352 E ,  G07F 7/08 S
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る