特許
J-GLOBAL ID:200903057109960125

半透過型液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  須澤 修 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-356269
公開番号(公開出願番号):特開2008-165054
出願日: 2006年12月28日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
【課題】横電界駆動方式の半透過型液晶表示装置において、透過表示部と反射表示部とで良好な表示を行うことである。【解決手段】マトリクス状に配置されるデータライン31とゲートライン29の各交差箇所に配置されるスイッチング素子25は、その出力端に画素電極36が設けられ、容量を介して共通電極との間に電界がかけられる。この共通電極を、透過表示部用の共通電極を透過表示用共通電極42とし、反射表示部用の共通電極を反射表示用共通電極41として、それぞれを独立とし、透過表示用共通電極42の電位と、反射表示用共通電極41の電位とを互いに逆相とする。別の方法として、スイッチング素子を透過表示部用と反射表示部用にそれぞれ用い、画素電極と共通電極とを透過表示部用と反射表示部用とでそれぞれ独立とすることもできる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
素子基板と対向基板との間に液晶層を挟持し、反射表示部と透過表示部とを含む半透過型液晶表示装置であって、 素子基板は、 複数のデータラインと複数のゲートラインと、 前記データラインと前記ゲートラインとの各交差箇所にそれぞれ配置された複数のスイッチング素子と、 前記複数のスイッチング素子の各出力端にそれぞれ接続される複数の画素電極と、 前記画素電極との間に電界をかけることで液晶分子を駆動するための共通電極と、 を有し、 前記共通電極は、 反射表示用共通電極と、透過表示用共通電極とからなり、前記反射表示用共通電極の電位と前記透過表示用共通電極の電位は、互いに逆相であることを特徴とする半透過型液晶表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/133 ,  G02F 1/134 ,  G02F 1/136
FI (6件):
G02F1/1335 520 ,  G02F1/1343 ,  G02F1/1368 ,  G02F1/133 505 ,  G02F1/133 525 ,  G02F1/133 550
Fターム (44件):
2H091FA14Y ,  2H091FB08 ,  2H091GA02 ,  2H091GA03 ,  2H091GA07 ,  2H091GA11 ,  2H091GA13 ,  2H091HA06 ,  2H091JA03 ,  2H091LA16 ,  2H091MA10 ,  2H092GA13 ,  2H092GA14 ,  2H092GA15 ,  2H092GA16 ,  2H092GA17 ,  2H092HA03 ,  2H092HA05 ,  2H092JA24 ,  2H092JB04 ,  2H092JB05 ,  2H092JB06 ,  2H092JB07 ,  2H092JB16 ,  2H092JB42 ,  2H092JB61 ,  2H092KB13 ,  2H092KB14 ,  2H092KB26 ,  2H092NA04 ,  2H092PA06 ,  2H092PA12 ,  2H092QA06 ,  2H092RA10 ,  2H093NA16 ,  2H093NA32 ,  2H093NB01 ,  2H093NC34 ,  2H093NC35 ,  2H093NC40 ,  2H093ND09 ,  2H093ND35 ,  2H093NF04 ,  2H093NG20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-154691   出願人:株式会社日立ディスプレイズ
  • 半透過型液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-151291   出願人:日本電気株式会社, NEC液晶テクノロジー株式会社

前のページに戻る