特許
J-GLOBAL ID:200903057125197350

送受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 守山 辰雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-037007
公開番号(公開出願番号):特開2001-285162
出願日: 2000年02月15日
公開日(公表日): 2001年10月12日
要約:
【要約】【課題】 移動局装置からの信号を複数のアンテナで受信し、各アンテナに送信ウエイトをもたせてアンテナ全体の指向性を制御して送信相手となる移動局装置に対する信号を送信する送受信機で、良好な指向性を実現する。【解決手段】 到来方向検出手段21が移動局装置からの受信信号の到来方向を検出し、参照信号検出手段3、4が送信相手となる移動局装置からの受信信号を参照信号として検出し、補償不要信号検出手段3、5が参照信号の近傍方向から到来する他の移動局装置からの受信信号を補償不要信号として検出し、送信手段D、11〜13が参照信号と補償不要信号以外の信号の受信レベルが小さくなるとともに参照信号の受信レベルが大きくなる受信ウエイトに基づく送信ウエイトにより送信を行う。他の発明では、受信信号の到来方向を簡易な構成で検出する。
請求項(抜粋):
移動局装置から送信される信号を複数のアンテナを用いて受信する一方、これら複数のアンテナのそれぞれに送信ウエイトをもたせることによりこれらアンテナ全体としての指向性を制御して、送信相手となる移動局装置に対する信号を送信する送受信機において、移動局装置から受信した信号の到来方向を検出する到来方向検出手段と、送信相手となる移動局装置から受信した信号を参照信号として検出する参照信号検出手段と、参照信号の近傍方向から到来する他の移動局装置から受信した信号を補償不要信号として検出する補償不要信号検出手段と、補償不要信号を除外して、参照信号の受信レベルが大きくなるような各アンテナの受信ウエイトに基づいた送信ウエイトを算出し、算出した送信ウエイトを用いて送信相手となる移動局装置に対する信号を送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする送受信機。
IPC (5件):
H04B 7/10 ,  H01Q 3/26 ,  H04B 7/06 ,  H04B 7/08 ,  H04B 7/26
FI (5件):
H04B 7/10 A ,  H01Q 3/26 Z ,  H04B 7/06 ,  H04B 7/08 D ,  H04B 7/26 B
Fターム (26件):
5J021AA05 ,  5J021AA06 ,  5J021CA06 ,  5J021DB02 ,  5J021DB03 ,  5J021EA04 ,  5J021FA14 ,  5J021FA15 ,  5J021FA16 ,  5J021FA20 ,  5J021FA32 ,  5J021GA02 ,  5J021HA05 ,  5J021HA10 ,  5K059CC02 ,  5K059CC04 ,  5K059DD10 ,  5K067AA23 ,  5K067BB02 ,  5K067CC24 ,  5K067EE02 ,  5K067FF16 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067KK02 ,  5K067KK03
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る