特許
J-GLOBAL ID:200903057144191444

低歪み型浸炭焼入れ歯車用鋼材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 潮谷 奈津夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-289386
公開番号(公開出願番号):特開平9-111408
出願日: 1995年10月11日
公開日(公表日): 1997年04月28日
要約:
【要約】【課題】 歪みが極めて小さい歯車用鋼材の化学成分組成を決定する。【解決手段】 wt.%で、C:0.10〜0.35%,Si:0.50 〜2.5%,Mn:0.20〜2.50%,Cr:0.01 〜2.50%,Ni:0.01 〜2.0%, 残部:鉄及び不可避不純物で、(1) 式:Ac3 =920-203 √C+44.7Si-30Mn-11Cr+40Al-15.2Ni+13.1W+104V+40Ti ---(1) によるAc3 が,850〜960 °C、(2) 式:DI =7.95√C(1+0.70Si)(1+3.3Mn)(1+2.16Cr)(1+0.36Ni)(1+5.0V) ---- (2) によるDI が30〜250mm の成分組成の鋼材に、850 〜1000で浸炭,800〜950 で焼入れをし、焼戻しをし、鋼材の非浸炭部が10〜70面積%のフェライトを含むマルテンサイトよりなる二相組織の鋼材にする。更に,W:0.01〜0.70%,V:0.01〜1.0%の群、及び/またはAl:0.005 〜2.0 %,Ti:0.005 〜1.0%,Nb :0.005 〜0.50%,Zr:0.005 〜0.50wt.%の群の内1種以上を付加する。望ましくは、DI を30〜150mm にする。【効果】 浸炭焼入歪みが1.0%以下になり、歯形修正不要でコストが低減する。
請求項(抜粋):
炭素(C) :0.10〜0.35wt.%、シリコン(Si) :0.50〜2.5 wt.%、マンガン(Mn) :0.20〜2.50wt.%、クロム(Cr) :0.01〜2.50wt.%、および、ニッケル(Ni) :0.01〜2.0 wt.%を含有し、残部 :鉄および不可避不純物からなる化学成分組成を有し、しかも、下記(1) 式: Ac3 =920-203 √C+44.7Si-30Mn-11Cr+40Al-15.2Ni+13.1W+104V+40Ti ------------ (1) によって算出されるAc3 点パラメーターが、850 〜960 °Cの範囲内にあり、下記(2) 式: DI =7.95√C(1+0.70Si)(1+3.3Mn)(1+2.16Cr)(1+0.36Ni)(1+5.0V) ------------ (2) によって算出される理想臨界直径 (DI ) が30〜250mm の範囲内にある化学成分組成を有する鋼材であって、前記鋼材に対して、温度850〜1000°Cの範囲内で浸炭処理を施し、次いで、温度800〜950°Cの範囲内で焼入れ処理を施し、そして、次いで、焼戻し処理を施し、このようにして得られた前記鋼材の非浸炭部の組織が、フェライトを10〜70面積%含むマルテンサイトよりなる二相組織であることを特徴とする、低歪み型浸炭焼入れ歯車用鋼材。
IPC (8件):
C22C 38/00 301 ,  C21D 6/00 ,  C21D 9/32 ,  C22C 38/46 ,  C22C 38/50 ,  C22C 38/58 ,  C23C 8/22 ,  F16H 55/06
FI (8件):
C22C 38/00 301 N ,  C21D 6/00 D ,  C21D 9/32 A ,  C22C 38/46 ,  C22C 38/50 ,  C22C 38/58 ,  C23C 8/22 ,  F16H 55/06
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る