特許
J-GLOBAL ID:200903057249569523

超音波レベル計

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-055854
公開番号(公開出願番号):特開2001-242247
出願日: 2000年03月01日
公開日(公表日): 2001年09月07日
要約:
【要約】【課題】 近距離を可能な限り測定するとともに遠距離も測定することができる超音波レベル計を提供する。【解決手段】 感度可変回路54は、圧電素子20の残留波とエコー波とが重なる可能性のある近距離測定時には、D/A変換器DACの感度が上がり過ぎないように不感帯部分(リミット)を設定する。その結果、残留波とエコー波とが重なる可能性のある40cm〜70cm程度の近距離では、エコー波の増幅度が所定範囲内に制限される。このために、エコー波とともに残留波も増幅することで残留波をエコー波として検出することがなくなり、距離測定の誤りを防ぐことができる。また、残留波を増幅しない範囲内でエコー波を可能な限り増幅して、近距離を測定することができる。
請求項(抜粋):
超音波を送信して反射面からのエコー波を受信し、この反射面のレベルを測定する超音波レベル計であって、前記反射面までの距離が遠距離であるときには、前記エコー波の感度を広い範囲で可変し、前記反射面までの距離が近距離であるときには、前記エコー波の感度を狭い範囲で可変する感度可変手段を備えること、を特徴とする超音波レベル計。
IPC (3件):
G01S 15/10 ,  G01F 23/28 ,  G01S 7/529
FI (3件):
G01S 15/10 ,  G01F 23/28 S ,  G01S 7/52 K
Fターム (13件):
2F014FB01 ,  2F014GA01 ,  5J083AA02 ,  5J083AB20 ,  5J083AC05 ,  5J083AD04 ,  5J083AE06 ,  5J083BA01 ,  5J083BE06 ,  5J083BE49 ,  5J083CA01 ,  5J083CB03 ,  5J083CC02
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 分注装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-276088   出願人:日立工機株式会社
  • 超音波センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-246316   出願人:富士電機株式会社
  • 特開昭55-154478
全件表示

前のページに戻る