特許
J-GLOBAL ID:200903057274032100

高温緩衝部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 絹谷 信雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-212612
公開番号(公開出願番号):特開平8-074511
出願日: 1994年09月06日
公開日(公表日): 1996年03月19日
要約:
【要約】【目的】 静的および動的な応力を十分緩和吸収できると共に、常温から高温まで可逆的に機能する高温緩衝部材を提供する。【構成】 高融点金属2を外皮とし、その内部に繊維状セラミックス3および低融点でかつ高沸点を有する軟質金属4を収容して構成されている。上記外皮(高融点金属2)の内部が真空抜気され、その接合部5が気密に接合されていてもよい。上記外皮2の内部に、内部を複数個のセクタ6に分割する絞り部7を設けてもよい。上記外皮2の表面に、セラミックスまたは金属のコーティング層8を設けてもよい。
請求項(抜粋):
高融点金属を外皮とし、その内部に繊維状セラミックスおよび低融点でかつ高沸点を有する軟質金属を密封収容してなる高温緩衝部材。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平1-110806
  • 高温緩衝部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-212611   出願人:石川島播磨重工業株式会社

前のページに戻る