特許
J-GLOBAL ID:200903057582215178

平面コイル素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  青木 博昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-176619
公開番号(公開出願番号):特開2006-310716
出願日: 2005年06月16日
公開日(公表日): 2006年11月09日
要約:
【課題】 薄型であってインダクタンスが高い平面コイル素子を提供する。【解決手段】 樹脂層33には磁性体が含まれているため、平面コイル素子は焼結コアを用いたものよりは薄型である。導体パターン34の内側から外側へ回り込む磁束Φは、樹脂層33内の磁性体内を通る。2つの樹脂層33は、第1導体パターン34の外縁領域Qにおいて厚み方向にギャップ「g」を有して離隔しているため、この磁束による磁気回路の磁気飽和は抑制され、インダクタンスを高くすることができる。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
開口を有する非磁性の絶縁基体と、 前記絶縁基体の一方面上に設けられた平面コイル用の第1導体パターンと、 前記第1導体パターンを被覆する第1磁性層と、 前記絶縁基体の他方面上に設けられた第2磁性層と、 を備え、 前記第1及び第2磁性層は磁性体を含有し、前記開口を介して接続され、且つ、前記第1導体パターンの外縁領域において厚み方向にギャップを有して離隔していることを特徴とする平面コイル素子。
IPC (5件):
H01F 17/00 ,  H01F 27/32 ,  H01F 41/04 ,  H01F 41/12 ,  H01F 27/255
FI (5件):
H01F17/00 B ,  H01F27/32 Z ,  H01F41/04 C ,  H01F41/12 Z ,  H01F27/24 D
Fターム (18件):
5E044AA06 ,  5E044AC05 ,  5E044CA02 ,  5E044CA03 ,  5E044CA08 ,  5E044CA09 ,  5E062AC06 ,  5E070AA01 ,  5E070AB01 ,  5E070BA03 ,  5E070BA12 ,  5E070BB03 ,  5E070CB01 ,  5E070CB06 ,  5E070CB12 ,  5E070DA13 ,  5E070EA01 ,  5E070EB04
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る