特許
J-GLOBAL ID:200903057780576178

通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-002365
公開番号(公開出願番号):特開平10-200598
出願日: 1997年01月09日
公開日(公表日): 1998年07月31日
要約:
【要約】【課題】 TCPの標準的な実装をもつ端末のTCPの実装を変更することなく、該端末を非対称な通信路に接続した場合にTCPのスループットを向上させることができる通信装置の提供。【解決手段】 通信装置100を介して端末111等から端末121等に対し、TCPによって送信するデータは、通信装置100によって横取りされて(TCP層の引き上げられて)、一旦元のデータに組み立てられ、更に1つのTCPセグメントが複数のIPデータグラムにフラグメントされるようにTCPセグメントのサイズを変換した後、端末121等に対して送信される。
請求項(抜粋):
少なくともトランスポート層を持つ通信プロトコルにより通信を行う通信装置であって、第1のネットワークから第1のトランスポート層プロトコルデータユニットを入力する第1のインタフェース手段と、前記第1のトランスポート層プロトコルデータユニットを、このトランスポート層プロトコルデータユニットに含まれたデータを含みかつ第1のトランスポート層とは異なるプロトコルデータユニットサイズの第2のトランスポート層に変換する変換手段と、前記第2のトランスポート層プロトコルデータユニットを第2のネットワークへ出力する第2のインタフェース手段とを具備することを特徴とする通信装置。
IPC (2件):
H04L 29/06 ,  H04L 12/66
FI (2件):
H04L 13/00 305 Z ,  H04L 11/20 B
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-223635
  • OSI第6層のPDU符号化・展開方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-137069   出願人:九州日本電気ソフトウェア株式会社
  • 特開平4-183044

前のページに戻る