特許
J-GLOBAL ID:200903057930589567

土木・建設構造物の状態検査方法及びそのシステム並びにそれに用いるセンサ一体型デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳野 隆生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-223057
公開番号(公開出願番号):特開2002-039810
出願日: 2000年07月24日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 検査に際して足場を組む等の面倒な作業が不要で、しかも、構造物表面だけでなく内部の状態も検査することができ、更に目視確認できない微かな異変や化学的状態変化も見逃すことなく確実に検出できる土木・建設構造物の状態検査方法とそのシステムを提供せんとするものである。【解決手段】 土木・建設構造物Bに、当該土木・建設構造物各部が有するアナログ的状態量を検出する機能センサを検査対象領域全域にわたって複数個埋め込み、当該機能センサが検出した状態量に各センサを区別する識別IDを付加してなる検査情報を移動体Mから照射する電磁波を電力源にして移動体Mに向かって送信し、非接触で移動体Mに収集した検査情報を解析することで土木・建設構造物各部が有する状態を検査することを特徴としている。
請求項(抜粋):
土木・建設構造物に、当該土木・建設構造物各部が有するアナログ的状態量を検出する機能センサを検査対象領域全域にわたって複数個埋め込み、移動体から照射する電磁波を電力源として移動体に非接触で電力を供給し、前記機能センサが検出した状態量に各センサを区別するIDを付加した検査情報を、非接触で移動体に収集し解析することで土木・建設構造物各部が有する状態を検査することを特徴とする土木・建設構造物の状態検査方法。
IPC (2件):
G01D 21/00 ,  G01N 27/00
FI (2件):
G01D 21/00 D ,  G01N 27/00 L
Fターム (19件):
2F076BB09 ,  2F076BC00 ,  2F076BD07 ,  2F076BD10 ,  2F076BD11 ,  2F076BD13 ,  2F076BD15 ,  2F076BD16 ,  2F076BD17 ,  2F076BE04 ,  2F076BE05 ,  2F076BE09 ,  2F076BE18 ,  2F076BE19 ,  2G060AA08 ,  2G060AE01 ,  2G060AF20 ,  2G060EA06 ,  2G060EA08
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る