特許
J-GLOBAL ID:200903057975125545

独立型固体照明システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 沢田 雅男
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-514388
公開番号(公開出願番号):特表2005-530325
出願日: 2003年06月04日
公開日(公表日): 2005年10月06日
要約:
【課題】 単一の電力コンバータ(双方向電力コンバータ)を持つ独立型固体照明システムを提供すること。【解決手段】 本発明の独立型固体照明システム(100)は、固体エネルギー源(110)でエネルギーを収集して、電力を作り出し、双方向電力コンバータ(130)を用いて、その電力の電圧を変換して、エネルギー蓄積デバイス(140)に電力を蓄える充電モードを持ち、また、エネルギー蓄積デバイス(140)から電力を取り出し、双方向電力コンバータ(130)を用いて、その電力の電圧を変換して、固体光源(120)から光を作り出す放電モードを持っている。コントローラ(150)が、充電モードと放電モードを制御する。一実施例において、固体エネルギー源(110)は、太陽電池パネルであってもよく、固体光源(120)は、LEDモジュールであってもよく、エネルギー蓄積デバイス(140)は、バッテリ・パックであってもよい。
請求項(抜粋):
固体エネルギー源から電力を収集するステップと、 双方向電力コンバータを用いて、前記電力の電圧を増加させるステップと、 より高い電圧の前記電力を蓄えるステップと、 前記双方向電力コンバータを用いて、前記蓄えられた電力の前記電圧を減少させるステップと、 より低い電圧の前記電力を固体光源に供給するステップと、を有する独立型固体照明システムを供給する方法。
IPC (3件):
H05B37/02 ,  H01L31/04 ,  H02J7/35
FI (4件):
H05B37/02 J ,  H02J7/35 A ,  H02J7/35 J ,  H01L31/04 Q
Fターム (16件):
3K073AA42 ,  3K073AA62 ,  3K073BA02 ,  3K073CF12 ,  3K073CL02 ,  3K073CL07 ,  3K073CM01 ,  5F051BA05 ,  5F051JA17 ,  5F051JA20 ,  5G003AA06 ,  5G003BA01 ,  5G003CC02 ,  5G003DA07 ,  5G003GA01 ,  5G003GB03
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 所在位置表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036827   出願人:松下電工株式会社
  • 太陽電池方式自動点滅装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-189455   出願人:光洋電器工業株式会社
  • 特開昭59-149777
審査官引用 (3件)
  • 所在位置表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036827   出願人:松下電工株式会社
  • 太陽電池方式自動点滅装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-189455   出願人:光洋電器工業株式会社
  • 特開昭59-149777

前のページに戻る