特許
J-GLOBAL ID:200903058311150263

半導体発光素子および該素子を備えた光源装置および光断層画像化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-319817
公開番号(公開出願番号):特開2007-184557
出願日: 2006年11月28日
公開日(公表日): 2007年07月19日
要約:
【課題】半導体発光素子において、広帯域なスペクトル分布を有するとともに、スペクトル分布を任意に制御可能とする。【解決手段】活性層15が光の導波方向に沿って利得波長の異なる構造を備え、上面または下面の少なくともいずれか一方の電極層19を、活性層15が生ずる光のスペクトル分布を可変とするように、導波方向に互いに分離された2以上の電極19a、19bおよび19cから構成する。【選択図】図1F
請求項(抜粋):
活性層を含む積層体の上面および下面に電極層を備えてなる半導体発光素子であって、 前記上面または下面の少なくともいずれか一方の電極層が、光の導波方向に互いに分離された2以上の電極に分割されており、 前記活性層が前記導波方向に沿って、利得波長の異なる構造を備えて、該活性層の前記分割された2以上の電極の各電極に対応する各領域から互いに異なるスペクトルの光を生じるものであり、 前記各電極からの注入電流を個別に変化させることにより出力光のスペクトル分布を変化させることができるものであることを特徴とする半導体発光素子。
IPC (2件):
H01S 5/062 ,  H01S 5/22
FI (2件):
H01S5/0625 ,  H01S5/22
Fターム (19件):
5F173AA27 ,  5F173AB62 ,  5F173AB64 ,  5F173AH02 ,  5F173AK21 ,  5F173AP16 ,  5F173AP35 ,  5F173AP43 ,  5F173AR03 ,  5F173AR06 ,  5F173AR93 ,  5F173AR94 ,  5F173SA04 ,  5F173SC02 ,  5F173SE01 ,  5F173SF03 ,  5F173SF33 ,  5F173SF43 ,  5F173SF54
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る