特許
J-GLOBAL ID:200903058558880728

非常用照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉田 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-006602
公開番号(公開出願番号):特開2007-188790
出願日: 2006年01月13日
公開日(公表日): 2007年07月26日
要約:
【課題】ランプ寿命への影響を少なくしながら、二次電池の点検を行える非常用照明装置を提供する。【解決手段】光源に電力供給する二次電池Bと、外部の常用電源ACから電力供給を受けて二次電池Bを充電する充電部5と、非常時に二次電池Bから光源への電力供給を行うスイッチQと、点検命令部6からの点検信号を受けて所定の時間前記スイッチQにより強制的に光源を点灯させる制御部7とを備え、前記制御部7は、二次電池Bの電圧を検出する電圧検出部8と、光源の点灯中に電圧検出部8からの電圧により二次電池Bの異常を判断する判断部10を有する照明装置において、光源としてLED1〜LED4を用いた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光源に電力供給する二次電池と、外部の常用電源から電力供給を受けて二次電池を充電する充電部と、非常時に二次電池から光源への電力供給を行うスイッチと、点検命令部からの点検信号を受けて所定の時間前記スイッチにより強制的に光源を点灯させる制御部とを備え、前記制御部は、二次電池の電圧を検出する電圧検出部と、光源の点灯中に電圧検出部からの電圧により二次電池の異常を判断する判断部を有する非常用照明装置において、光源としてLEDを用いたことを特徴とする非常用照明装置。
IPC (2件):
H05B 37/02 ,  H05B 37/03
FI (3件):
H05B37/02 Z ,  H05B37/03 F ,  H05B37/02 U
Fターム (26件):
3K073AA32 ,  3K073AA39 ,  3K073AA83 ,  3K073AA86 ,  3K073AA87 ,  3K073AA92 ,  3K073AA98 ,  3K073AB01 ,  3K073BA02 ,  3K073BA03 ,  3K073CD01 ,  3K073CD03 ,  3K073CG34 ,  3K073CJ17 ,  3K073CL02 ,  3K082AA35 ,  3K082AA64 ,  3K082AA68 ,  3K082AA76 ,  3K082BA58 ,  3K082BA60 ,  3K082BD03 ,  3K082BD28 ,  3K082BD37 ,  3K082CA31 ,  3K082EA08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 非常用照明点検システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-425865   出願人:松下電工株式会社
  • 特開昭60-074096
  • 特開昭57-132834

前のページに戻る