特許
J-GLOBAL ID:200903059045790746

害虫行動抑制成分、およびその利用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-249226
公開番号(公開出願番号):特開2006-063037
出願日: 2004年08月27日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】 人体および環境への悪影響がほとんどなく、アワヨトウ幼虫をはじめとする夜行性害虫の摂食行動等を有意に抑制する害虫行動抑制成分および、当該害虫の行動抑制成分を含むことを特徴とする植物食害防止剤、並びに当該植物食害防止剤を用いた植物の食害防止方法を提供する【解決手段】 本発明にかかる害虫行動抑制成分は、トウモロコシ等のイネ科植物が明期において放出する揮発性成分、特にミルセンである。当該害虫行動抑制成分をアワヨトウ幼虫に曝露すると、アワヨトウ幼虫の摂食活動が有意に抑制されると共に、アワヨトウ幼虫は身を隠す行動を起こす。当該害虫行動抑制成分を利用すれば、トウモロコシ等のイネ科植物のアワヨトウ幼虫による食害を防止することができる。またミルセンは、天然物であるため人体および環境に対してリスクが極めて少ない。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
植物が明期環境下において放出する揮発性成分であって、害虫の行動を抑制する機能を有することを特徴とする害虫行動抑制成分。
IPC (1件):
A01N 27/00
FI (1件):
A01N27/00
Fターム (8件):
4H011AC08 ,  4H011BA01 ,  4H011BB01 ,  4H011BC18 ,  4H011DA20 ,  4H011DB01 ,  4H011DC11 ,  4H011DD07
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-288003
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 第47回 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨, 20030301, Vol.47th., p.99
審査官引用 (1件)
  • 第47回 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨, 20030301, Vol.47th., p.99

前のページに戻る