特許
J-GLOBAL ID:200903059341854504

情報記憶媒体及びゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 行夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-352080
公開番号(公開出願番号):特開2000-157719
出願日: 1998年11月26日
公開日(公表日): 2000年06月13日
要約:
【要約】【課題】 多人数プレイの面白味を向上させることができる情報記憶媒体及びゲーム装置を提供すること。【解決手段】 コントローラ20-1、20-2がコントローラ表示部30-1、30-2を有する。1Pプレーヤが2Pプレーヤにゲーム情報(メッセージ・交渉・秘密裏・サインプレイ・位置・位置関連ゲーム情報)を転送した場合に、2Pプレーヤのコントローラ表示部30-2にそのゲーム情報を表示すると共にコントローラ20-2を振動させる。コントローラを用いた各操作を、ゲーム情報を転送するための各命令に予め対応づけておく。同一グループのプレーヤにのみゲーム情報を転送する。メイン表示部には表示されない位置情報、位置関連ゲーム情報や、コントローラの操作方法の説明画面や、プレーヤの持ち牌、持ちカードや、プレーヤが操作するキャラクタの選択画面を、コントローラ表示部に表示する。
請求項(抜粋):
コンピューターにより情報の読み取りが可能であり、プレーヤがゲームをプレイするための情報記憶媒体であって、コントローラ表示部を有し各プレーヤにより操作される各コントローラからの操作情報に基づいて、ゲーム演算を行うための情報と、前記ゲーム演算にしたがって、メイン表示部に表示するゲーム画像を生成するための情報と、プレーヤがコントローラを用いて少なくとも1人の他のプレーヤにゲーム情報を転送した場合に、転送された該ゲーム情報を、該他のプレーヤのコントローラが有するコントローラ表示部に表示する処理を行うための情報とを含むことを特徴とする情報記憶媒体。
Fターム (18件):
2C001AA00 ,  2C001AA12 ,  2C001AA13 ,  2C001AA14 ,  2C001AA15 ,  2C001AA17 ,  2C001BA00 ,  2C001BA02 ,  2C001BA06 ,  2C001CA00 ,  2C001CA01 ,  2C001CA09 ,  2C001CB00 ,  2C001CB01 ,  2C001CB06 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  2C001CC03
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る