特許
J-GLOBAL ID:200903059369548310

ヒートポンプ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-321494
公開番号(公開出願番号):特開2007-078346
出願日: 2006年11月29日
公開日(公表日): 2007年03月29日
要約:
【課題】ヒートポンプユニットによる給湯水の加熱運転を行うことができる湯切れの心配がないヒートポンプ装置を提供すること。【解決手段】圧縮機1と給湯熱交換器2と減圧手段3と空気熱交換器4を冷媒回路5で環状に接続したヒートポンプユニット6と、温水を貯留する貯湯タンク7と、貯湯タンク7の給湯水を給湯熱交換器2へ搬送する給湯水ポンプ8と、給湯熱交換器2で加熱された給湯水を貯湯タンク7の上部へ戻す給湯水上部回路10と、給湯熱交換器2で加熱された給湯水を貯湯タンク7の下部へ戻す給湯水下部回路11と、給湯水上部回路10と給湯水下部回路11とを切り替える水路切替手段12とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
圧縮機と給湯熱交換器と減圧手段と空気熱交換器を冷媒回路で環状に接続したヒートポンプユニットと、温水を貯留する貯湯タンクと、前記貯湯タンクの給湯水を前記給湯熱交換器へ搬送する給湯水ポンプと、前記給湯熱交換器で加熱された給湯水を前記貯湯タンクの上部へ戻す給湯水上部回路と、前記給湯熱交換器で加熱された給湯水を前記貯湯タンクの下部へ戻す給湯水下部回路と、前記給湯水上部回路と前記給湯水下部回路とを切り替える水路切替手段とを備えたことを特徴とするヒートポンプ装置。
IPC (2件):
F24H 1/00 ,  F25B 1/00
FI (2件):
F24H1/00 611G ,  F25B1/00 396D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 多機能給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-025763   出願人:株式会社デンソー
審査官引用 (1件)
  • ヒートポンプ式給湯装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-302126   出願人:関西電力株式会社, 中部電力株式会社, ダイキン工業株式会社

前のページに戻る