特許
J-GLOBAL ID:200903059402040718

貨物集配管理システム、配送車、電子タグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-287781
公開番号(公開出願番号):特開2002-096913
出願日: 2000年09月21日
公開日(公表日): 2002年04月02日
要約:
【要約】【課題】 荷物の誤配送の未然防止、配送途中の荷物の追跡、捜索、また輸送状態を荷物毎に記録する。【解決手段】 荷物11には、配送ルート、配送先を含む配送情報が記憶された電子タグ12が取り付けられている。荷室の出し入れ口に配設された電子タグアクセス装置8は、出し入れされる荷物11の電子タグ12を読み取り、その荷物11の配送ルートとGPS装置7による現在位置を比較し、配送ルート上でない、あるいは積み下ろしされる場所でないと判断したときには警報装置9から音出力する。また、出し入れされるタイミングで位置情報及び温度センサ等の計測手段10による計測値を電子タグ12に書き込み、また、位置情報を無線通信装置6を介して集配管理センタ3へ送信する。
請求項(抜粋):
集配管理センタにおいて予め計画された荷物の配送経路情報を保持管理すると共に配送手段により集配される荷物の集配状況を管理する貨物集配管理システムにおいて、配送する各荷物に取り付けられ、少なくとも当該荷物の識別情報及び配送先に関する情報を含む配送情報が記憶された電子タグと、配送手段の現在位置を測定する位置測定手段と、配送手段に搭載され、前記電子タグに記憶されている情報を読み取る電子タグ読取手段と、配送手段に搭載され、前記集配管理センタとの間で無線通信を行う無線通信手段と、荷物が配送手段から出し入れされるタイミングで当該荷物に取り付けられている前記電子タグが前記電子タグ読取手段により読み取られたときに、当該荷物の配送経路情報と前記位置測定手段により特定される配送手段の位置情報とを比較することで当該荷物の配送経路の照合を行う配送経路照合手段と、を有することを特徴とする貨物集配管理システム。
IPC (3件):
B65G 1/137 ,  G06F 17/60 114 ,  G06K 17/00
FI (3件):
B65G 1/137 A ,  G06F 17/60 114 ,  G06K 17/00 L
Fターム (21件):
3F022AA15 ,  3F022LL05 ,  3F022MM08 ,  3F022MM42 ,  3F022MM70 ,  3F022PP04 ,  3F022QQ13 ,  5B049AA00 ,  5B049BB31 ,  5B049CC00 ,  5B049DD00 ,  5B049EE21 ,  5B049EE51 ,  5B049GG00 ,  5B049GG03 ,  5B058CA17 ,  5B058CA23 ,  5B058KA02 ,  5B058KA04 ,  5B058KA40 ,  5B058YA20
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る