特許
J-GLOBAL ID:200903059530078485

ハニカム構造体、その製造方法及び排ガス浄化システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 一平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-063723
公開番号(公開出願番号):特開2003-260322
出願日: 2002年03月08日
公開日(公表日): 2003年09月16日
要約:
【要約】【課題】 機械的強度に優れるとともに圧力損失が少ないハニカム構造体及びその製造方法、並びに当該ハニカム構造体を含む排ガス浄化システムを提供する。【解決手段】 外周壁7と、外周壁の内側に配置された隔壁2と、隔壁2により仕切られ、軸方向に貫通し、かつ軸方向に対する垂直断面形状が略四角形状である多数の流通孔3とを有するハニカム構造体1である。ハニカム構造体1が外周壁7の一部に補強部72を有し、かつハニカム構造体1の断面における補強部72の範囲が、ハニカム構造体1の断面中心9から隔壁2a又は2bの長手方向に対して、40°方向にある外周壁上の点から50°方向にある外周壁上の点までの範囲を少なくとも含み、30°方向にある外周壁上の点から60°方向にある外周壁上の点までの範囲以内であり、断面における補強部72の断面中心9方向の平均厚さが1〜10mmであることを特徴とするハニカム構造体1である。
請求項(抜粋):
外周壁と、前記外周壁の内側に配置された隔壁と、前記隔壁により仕切られ、軸方向に貫通し、かつ軸方向に対する垂直断面形状が略四角形状である多数の流通孔とを有するハニカム構造体であって、前記ハニカム構造体が前記外周壁の一部に補強部を有し、かつ前記ハニカム構造体の軸方向に対する垂直断面における前記補強部の範囲が、ハニカム構造体の断面中心から前記隔壁の長手方向に対して、40°方向にある外周壁上の点から50°方向にある外周壁上の点までの範囲を少なくとも含み、30°方向にある外周壁上の点から60°方向にある外周壁上の点までの範囲以内であり、前記垂直断面における前記補強部の断面中心方向の平均厚さが1〜10mmであることを特徴とするハニカム構造体。
IPC (10件):
B01D 39/20 ,  B01D 53/86 ,  B01J 33/00 ,  B01J 35/04 301 ,  B01J 35/04 ,  B28B 3/26 ,  C04B 38/00 303 ,  F01N 3/02 301 ,  F01N 3/02 321 ,  B01D 46/42
FI (11件):
B01D 39/20 D ,  B01J 33/00 G ,  B01J 35/04 301 E ,  B01J 35/04 301 F ,  B01J 35/04 301 P ,  B28B 3/26 A ,  C04B 38/00 303 Z ,  F01N 3/02 301 C ,  F01N 3/02 321 A ,  B01D 46/42 B ,  B01D 53/36 C
Fターム (44件):
3G090AA03 ,  3G090BA01 ,  4D019AA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BC07 ,  4D019BC12 ,  4D019BD01 ,  4D019BD03 ,  4D019BD10 ,  4D019CA01 ,  4D019CB04 ,  4D048AA14 ,  4D048AA18 ,  4D048BB02 ,  4D048BB11 ,  4D048BB14 ,  4D048BB15 ,  4D048BB18 ,  4D048CC02 ,  4D048CC41 ,  4D058JA32 ,  4D058JB06 ,  4D058SA08 ,  4G019FA12 ,  4G054AA05 ,  4G054AB09 ,  4G054BD19 ,  4G069AA01 ,  4G069AA08 ,  4G069BA01A ,  4G069BA03 ,  4G069BA13A ,  4G069BB11A ,  4G069BB15A ,  4G069BD05A ,  4G069CA02 ,  4G069CA18 ,  4G069DA06 ,  4G069EA19 ,  4G069EA26 ,  4G069EA27 ,  4G069EC30 ,  4G069ED03 ,  4G069EE01
引用特許:
審査官引用 (18件)
全件表示

前のページに戻る