特許
J-GLOBAL ID:200903059845445117

人物追跡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田澤 英昭 ,  加藤 公延 ,  濱田 初音
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-195877
公開番号(公開出願番号):特開2008-026974
出願日: 2006年07月18日
公開日(公表日): 2008年02月07日
要約:
【課題】人物の追跡速度の低下を招くことなく、人物の追跡精度を高めることができる人物追跡装置を得ることを目的とする。【解決手段】頭部位置初期化部11が監視画像内にフレームインしてきた人物を検出すると、パーティクルフィルタを用いて、頭部位置初期化部11により検出された人物の状態遷移を推定し、時刻tにおける人物の状態を示すN個の仮説を生成する頭部仮説位置生成部12を設け、頭部仮説位置評価部14が複数の識別器のうち、頭部仮説位置生成部12により生成された仮説に適用する識別器を選択するとともに、その識別器の識別結果に基づいてN個の仮説を統合し、統合後の仮説を用いて人物を追跡する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
監視領域の映像を収集する映像収集手段と、上記映像収集手段により収集された映像を解析して、上記監視領域内に存在する人物を検出する人物検出手段と、パーティクルフィルタを用いて、上記人物検出手段により検出された人物の状態遷移を推定し、或る時刻における当該人物の状態を示す複数の仮説を生成する仮説生成手段と、相互に異なる人物画像が学習されており、上記仮説に係る画像が人物画像であるか否かを識別する複数の識別器と、上記複数の識別器のうち、上記仮説生成手段により生成された仮説に適用する識別器を選択する識別器選択手段と、上記識別器選択手段により選択された識別器の識別結果に基づいて上記仮説生成手段により生成された複数の仮説を統合し、統合後の仮説を用いて人物を追跡する人物追跡手段とを備えた人物追跡装置。
IPC (4件):
G06T 7/20 ,  G06T 7/00 ,  G06T 1/00 ,  H04N 7/18
FI (5件):
G06T7/20 B ,  G06T7/00 300F ,  G06T1/00 340A ,  H04N7/18 D ,  H04N7/18 K
Fターム (29件):
5B057AA19 ,  5B057BA02 ,  5B057DA07 ,  5B057DA12 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC03 ,  5B057DC08 ,  5B057DC16 ,  5B057DC23 ,  5B057DC25 ,  5B057DC40 ,  5C054AA01 ,  5C054FC12 ,  5C054FC13 ,  5C054FE09 ,  5C054FE16 ,  5C054HA18 ,  5L096AA06 ,  5L096BA02 ,  5L096CA04 ,  5L096CA05 ,  5L096GA55 ,  5L096HA05 ,  5L096HA09 ,  5L096JA11 ,  5L096JA22 ,  5L096KA04 ,  5L096MA07
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る