特許
J-GLOBAL ID:200903059977014549

車両の回生電力制御装置及び回生電力制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼ ,  宮坂 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-057763
公開番号(公開出願番号):特開2009-219191
出願日: 2008年03月07日
公開日(公表日): 2009年09月24日
要約:
【課題】車両の操縦安定性を向上させることが可能な車両の回生電力制御装置を提供する。【解決手段】発電機4が発電した電力を交流電力に変換するインバータ6と、インバータ6が変換した交流電力により従駆動輪を駆動させるモータ8と、発電機4とインバータ6の間でインバータ6と並列かつ電気的に接続し、且つモータ8が発生した回生電力をジュール熱に変換して消費する電力消費部64と、通電状態でインバータ6の直流側と電力消費部64を接続するスイッチング部66を備え、回生電力がインバータ6及びモータ8の損失から構成される内部損失以上である場合に、スイッチング部66を通電状態に切り替えて、インバータ6の直流側と電力消費部64を接続し、さらに、発電機4が発電する電力が従駆動輪の駆動時に発電機4が発電すべき必要電力となるように、発電機4への発電指令値を制御する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
主駆動輪を駆動する主駆動源と、当該主駆動源からの駆動力を動力源として発電する発電機と、当該発電機が発電した電力が供給され、且つ前記供給された電力を交流電力に変換するインバータと、当該インバータにより変換した交流電力が供給されて従駆動輪を駆動するモータと、を有する車両に備えられ、 前記モータが発生した回生電力を、前記発電機よりも前記モータ側で消費する回生電力消費手段を備えた車両の回生電力制御装置であって、 前記従駆動輪の駆動時に前記発電機が発電すべき必要電力を演算する電力演算手段と、前記発電機が発電する電力が前記必要電力となるように発電機への発電指令値を制御する発電指令値制御手段と、を備え、 前記回生電力消費手段は、前記発電機と前記インバータとの間でインバータと並列かつ電気的に接続した電力消費回路と、前記回生電力発生時の前記インバータの直流側における直流電圧及び直流電流のうち少なくとも一方に応じて、前記電力消費回路へ前記回生電力を供給する回生電力供給部と、を備え、 前記電力消費回路は、通電した前記回生電力を消費する電力消費部と、通電状態で前記インバータの直流側と前記電力消費部とを接続し、且つ非通電状態で前記インバータの直流側と前記電力消費部との接続を遮断するスイッチング部と、を備え、 前記回生電力供給部は、前記直流電圧及び直流電流のうち少なくとも一方に応じて、前記スイッチング部を前記通電状態または前記非通電状態に切り替える切り替え制御部を備え、 前記発電指令値制御手段は、前記回生電力が発生し、且つ前記切り替え制御部が前記スイッチング部を前記通電状態に切り替えると、前記発電機が発電する電力が前記電力演算手段の演算した電力となるように前記発電指令値を制御することを特徴とする車両の回生電力制御装置。
IPC (8件):
B60L 7/22 ,  B60L 11/14 ,  B60W 10/08 ,  B60W 20/00 ,  B60K 6/44 ,  B60K 6/52 ,  B60W 10/18 ,  B60K 6/34
FI (8件):
B60L7/22 G ,  B60L11/14 ,  B60K6/20 320 ,  B60K6/44 ,  B60K6/52 ,  B60K6/20 400 ,  B60K6/20 370 ,  B60K6/34
Fターム (24件):
5H115PA01 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI24 ,  5H115PI29 ,  5H115PU10 ,  5H115PU24 ,  5H115PU25 ,  5H115PV09 ,  5H115PV23 ,  5H115QE04 ,  5H115QE06 ,  5H115QE10 ,  5H115QI03 ,  5H115QI04 ,  5H115QN03 ,  5H115RB22 ,  5H115SE03 ,  5H115TB02 ,  5H115TB03 ,  5H115TE03 ,  5H115TO12 ,  5H115TO13 ,  5H115TO22
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る