特許
J-GLOBAL ID:200903060080864327

場所打ちコンクリートの圧縮強度推定方法及びシールド工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-074399
公開番号(公開出願番号):特開平11-271301
出願日: 1998年03月23日
公開日(公表日): 1999年10月08日
要約:
【要約】【課題】 コア試料を採取する方式ではなく、供試体を用いる方式において、正確に覆工コンクリートの圧縮強度を推定することのできる方法を得る。【解決手段】 トンネルの一次覆工を場所打ちコンクリートで行うシールド工法において、覆工コンクリートの硬化時の温度履歴を測定する工程S1と、測定した温度履歴を与えながら養生させることでコンクリートの供試体を作成し、該供試体に対し圧縮強度試験を行う工程S2と、試験結果により積算温度と圧縮強度の関係を求める工程S3と、以降の施工の際は、覆工コンクリートの打設後の温度履歴を測定して積算温度を算出する工程S4と、該算出した積算温度と、先に供試体を用いて求めた積算温度と圧縮強度との関係より、現在養生中の覆工コンクリートの圧縮強度を推定する工程S5とを有する。
請求項(抜粋):
場所打ちコンクリートの硬化時の温度履歴を測定し、測定した温度履歴を与えながら養生させることでコンクリートの供試体を作成し、該供試体に対し圧縮強度試験を行うことにより積算温度と圧縮強度の関係を求め、以降の施工の際は、養生中の場所打ちコンクリートの打設後の温度履歴を測定して積算温度を算出し、該算出した積算温度と、先に供試体を用いて求めた積算温度と圧縮強度との関係より、現在養生中の場所打ちコンクリートの圧縮強度を推定することを特徴とする場所打ちコンクリートの圧縮強度推定方法。
IPC (5件):
G01N 33/38 ,  E04G 21/02 104 ,  E21D 11/10 ,  G01N 1/28 ,  G01N 25/00
FI (5件):
G01N 33/38 ,  E04G 21/02 104 ,  E21D 11/10 C ,  G01N 25/00 Z ,  G01N 1/28 E
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る