特許
J-GLOBAL ID:200903060494102860

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀井 弘勝 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-320227
公開番号(公開出願番号):特開2001-143702
出願日: 1999年11月10日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 負極活物質としてチタン酸リチウム化合物を使用しており、これまでよりも充放電時の電極の膨張-収縮量が小さいためにサイクル寿命が長く、かつ信頼性や安全性が高いだけでなく、上記チタン酸リチウム化合物の電気容量密度が高いために、電池のエネルギー密度が高い上、凝集などを生じないために製造が容易で歩留まりにもすぐれた、大型の非水二次電池を提供する。【解決手段】 負極活物質として、一般式(1):Li<SB>a</SB>Ti<SB>3-a</SB>O<SB>4</SB> (1)〔式中aは0<a<3の数を示す〕で表されるチタン酸リチウム化合物の、平均粒径1μm未満の一次粒子を、平均粒径5〜100μmの粒状に凝集させた二次粒子を用いた非水二次電池である。
請求項(抜粋):
負極活物質として、一般式(1):Li<SB>a</SB>Ti<SB>3-a</SB>O<SB>4</SB> (1)〔式中aは0<a<3の数を示す〕で表されるチタン酸リチウム化合物の、平均粒径1μm未満の一次粒子を、平均粒径5〜100μmの粒状に凝集させた二次粒子を用いたことを特徴とする非水二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/58 ,  C01G 23/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/58 ,  C01G 23/00 B ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z
Fターム (47件):
4G047CA06 ,  4G047CB05 ,  4G047CC03 ,  4G047CD04 ,  5H003AA02 ,  5H003AA04 ,  5H003AA08 ,  5H003AA10 ,  5H003BB05 ,  5H003BB11 ,  5H003BB15 ,  5H003BC01 ,  5H003BC05 ,  5H003BD00 ,  5H003BD02 ,  5H003BD03 ,  5H014AA02 ,  5H014AA04 ,  5H014CC01 ,  5H014EE02 ,  5H014EE05 ,  5H014EE07 ,  5H014EE10 ,  5H014HH00 ,  5H014HH01 ,  5H014HH04 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK03 ,  5H029AL03 ,  5H029AM01 ,  5H029AM02 ,  5H029AM07 ,  5H029AM11 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ04 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ19
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る