特許
J-GLOBAL ID:200903060597349511
認証装置および認証方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-239439
公開番号(公開出願番号):特開2006-059071
出願日: 2004年08月19日
公開日(公表日): 2006年03月02日
要約:
【課題】 従来に比べて高い信頼性で認証を行える認証装置を提供する。 【解決手段】 しきい値決定部22は、本人分布の平均値μtおよび標準偏差σtで規定されるマハラノビス距離と、他人分布の平均値μoおよび標準偏差σoで規定されるマハラノビス距離とが一致するように、しきい値Xthを決定する。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
検査対象の生体から取得した当該生体の被検用特徴データと所定の生体に対応付けられた照合用データとの相関値と、前記所定の生体に対応付けられた所定のしきい値とを比較して、前記検査対象の生体が前記所定の生体であるか否かを認証する認証装置であって、
前記所定の生体から予め取得した複数の第1の特徴データについて前記照合用データとの相関を検出して各々生成した複数の第1の相関値の第1の平均値と前記しきい値との差分の絶対値を、前記複数の第1の相関値の標準偏差で除算した値と、前記所定の生体以外の生体から予め取得した複数の第2の特徴データについて前記照合用データとの相関を検出して各々生成した複数の第2の相関値の第2の平均値と前記しきい値との差分の絶対値を前記複数の第2の相関値で除算した値とが一致するように規定された前記しきい値を記憶する記憶手段と、
前記被検用特徴データと前記記憶手段から読み出したしきい値とを比較して、前記検査対象の生体が前記所定の生体であるか否かを認証する認証手段と
を有する認証装置。
IPC (4件):
G06T 7/00
, G06F 21/20
, H04L 9/32
, A61B 5/117
FI (6件):
G06T7/00 500
, G06T7/00 T
, G06T7/00 300F
, G06F15/00 330F
, H04L9/00 673D
, A61B5/10 320A
Fターム (26件):
4C038FF01
, 4C038FF05
, 4C038VA07
, 4C038VB12
, 4C038VB13
, 5B043AA09
, 5B043EA05
, 5B043GA04
, 5B085AE23
, 5B085AE25
, 5J104AA07
, 5J104KA01
, 5J104KA04
, 5J104KA16
, 5J104NA05
, 5J104NA08
, 5J104NA38
, 5L096BA15
, 5L096FA32
, 5L096FA33
, 5L096FA34
, 5L096FA35
, 5L096FA66
, 5L096GA51
, 5L096HA09
, 5L096JA11
引用特許:
前のページに戻る