特許
J-GLOBAL ID:200903061039130623

プリズム形状付き導光板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-317936
公開番号(公開出願番号):特開平11-147255
出願日: 1997年11月19日
公開日(公表日): 1999年06月02日
要約:
【要約】【課題】 プリズムシート機能を一体化したプリズム形状付き導光板を製造する方法において、従来技術の樹脂成形法や押圧シート成形法では高圧を要し、大型の設備が必要となる。【解決手段】 切削加工性に優れる円筒形状金属材の表面にダイヤモンドなどのバイトによる旋削加工で微細で高精度な形状を刻設し、その円筒ローラ表面を内蔵したヒータで加熱して、所定サイズに切り出された熱可塑性樹脂プレート部材の表面に押圧してその形状を熱転写することで、低圧力で小型の装置により微細で高精度なプリズム形状を有した導光板を製造する方法と製造装置を提供するものである。
請求項(抜粋):
円筒ローラ内周部にヒータを内蔵して加熱され、型ローラと支持ローラの2本の金属製ローラ間に熱可塑性樹脂プレート部材を挟持、加圧し、型ローラの外周面に刻設された微細な形状を樹脂プレート部材表面に転写形成することを特徴とするプリズム形状付き導光板の製造方法。
IPC (7件):
B29C 59/04 ,  G02B 5/04 ,  G02B 6/00 331 ,  G02F 1/1335 530 ,  G09F 9/00 332 ,  B29K101:12 ,  B29L 11:00
FI (5件):
B29C 59/04 C ,  G02B 5/04 A ,  G02B 6/00 331 ,  G02F 1/1335 530 ,  G09F 9/00 332 B
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る