特許
J-GLOBAL ID:200903061213070384

透水性土質改良材及びその施工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-157678
公開番号(公開出願番号):特開平11-071582
出願日: 1998年06月05日
公開日(公表日): 1999年03月16日
要約:
【要約】【課題】 透水性を有するとともに、所望とする強度を発揮することができ、地盤安定化工事において、表面舗装の強度を低下させることなく、地下土中に表面水を速やかに浸透させることができる透水性土質改良材及びその施工方法を提供する。【解決手段】 透水性土質改良材は、多孔質材料と、強度保持材料としての土及び土質安定剤とを混合したものである。多孔質材料は炭ガラ、軽石又は煉瓦、土は粘土質の土である。多孔質材料は、土に対して50〜400重量%配合され、土質安定剤は、土に対して3〜20重量%配合されるのが望ましい。また、一軸圧縮強度が式(1)を満たす強度となるように転圧を行うのが好ましい。一軸圧縮強度(kgf/cm2 )=A×B-0.8 ...(1)但し、Aは5〜10の実数、Bは土に対する多孔質材料の重量比を表す。
請求項(抜粋):
多孔質材料と、強度保持材料としての土及び土質安定剤とを混合した透水性土質改良材。
IPC (8件):
C09K 17/02 ,  C04B 28/10 ,  C09K 17/06 ,  C09K 17/10 ,  E01C 11/24 ,  C04B 18:10 ,  C04B 14:16 ,  C09K103:00
FI (5件):
C09K 17/02 P ,  C04B 28/10 ,  C09K 17/06 P ,  C09K 17/10 P ,  E01C 11/24
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る