特許
J-GLOBAL ID:200903061408993649

ビールコック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 白崎 真二 ,  阿部 綽勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-325115
公開番号(公開出願番号):特開2005-088935
出願日: 2003年09月17日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】 ビールを注いでいる間に流出中のビールにビール泡が混入してしまうことのないビールコックを提供する。【解決手段】 ビールを流出させる状態、ビール泡77を流出させる状態、及びビールとビール泡77とを流出させない状態とに選択的に切替え可能なビールコック33において、ビールが流入しビール又はビール泡77が流出するボディ43が設けられ、このボディ43には、ビールを流出させるためのビール流出穴43cと、ビール泡77を流出させるためのビール泡流出穴43dと、が隣接して形成され、ビール泡77が流出するボディ43の第一の開口部43fは、竹槍の先端形状にされ、第一の開口部43fの先端側は、ビールが流出するボディ43の第二の開口部43gから離隔する方向へ伸びている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ビールをビール流出口から流出させる状態、ビール泡をビール泡流出路から流出させる状態、又はビールとビール泡とを各流出穴から流出させない状態とに選択的に切替え可能であるビールコックにおいて、 ビールが流入し、ビール又はビール泡が流出するボディが設けられ、 該ボディには、 ビールを流出させるためのビール流出路と、 ビール泡を流出させるためのビール泡流出路と、 が別々に隣接して形成され、 前記ビール泡が流出するビール泡流出路の先端部は嘴形状に形成されていることを特徴とするビールコック。
IPC (1件):
B67D1/14
FI (1件):
B67D1/14 Z
Fターム (4件):
3E082AA04 ,  3E082BB03 ,  3E082CC01 ,  3E082FF03
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る