特許
J-GLOBAL ID:200903061466774345

文書変換規則生成装置及び文書変換規則生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 毅巖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-012702
公開番号(公開出願番号):特開平11-212961
出願日: 1998年01月26日
公開日(公表日): 1999年08月06日
要約:
【要約】【課題】 2つの文書型が与えられたときに、文書型どうしの間で規定しうる変換規則の自動生成を可能とする。【解決手段】 変換元文書型アクセス手段4は、変換元文書型保持手段2から必要な要素型もしくはその内容モデルを取り出す。変換先文書型アクセス手段5は、変換先文書型保持手段3から必要な要素型もしくはその内容モデルを取り出す。展開規則保持手段6は、構造パターン対応条件に対して、展開の方法を記述した展開規則を保持する。展開規則処理手段7は、変換元文書型の要素型もしくは内容モデル及び変換先文書型の要素型もしくは内容モデルから構造パターン対応条件を生成し、生成された構造パターン対応条件に合致する展開規則を展開規則保持手段6から取り出し、取り出された展開規則に従って展開処理と真偽値の設定とを行い、真偽値に基づいて変換規則の候補を生成する。
請求項(抜粋):
要素型と構造生成子との組からなる内容モデルにより構造が規定された要素型を含む文書型に沿って作成された構造化文書を、別の文書型に沿った文書に変換するための変換規則を生成する文書変換規則生成装置において、変換元文書型を保持する変換元文書型保持手段と、変換先文書型を保持する変換先文書型保持手段と、要素型と構造生成子から生成し得る構造パターンの2つ組を構造パターン対応条件とし、構造パターン対応条件を別の構造パターン対応条件の論理式へ展開するための展開規則、もしくは構造パターン対応条件に対する真偽値を保持する展開規則保持手段と、前記変換元文書型保持手段に保持されている変換元文書型から、要素型および内容モデルの情報を取り出す変換元文書型アクセス手段と、前記変換先文書型保持手段に保持されている変換先文書型から、要素型および内容モデルの情報を取り出す変換先文書型アクセス手段と、変換元文書型アクセス手段が取り出した要素型もしくは内容モデルと、変換先文書型アクセス手段が取り出した要素型もしくは内容モデルとから生成される構造パターン対応条件を、前記展開規則保持手段内の該当する展開規則に従って展開すると共に、前記展開規則保持手段内の真偽値に基づいて各構造パターン対応条件に真偽値を設定し、真偽値が真である構造パターン対応条件により作成可能な変換規則を生成する展開規則処理手段と、を有することを特徴とする文書変換規則生成装置。
IPC (2件):
G06F 17/21 ,  G06F 17/27
FI (2件):
G06F 15/20 580 L ,  G06F 15/20 550 E
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-263358
  • 文書構造変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-316947   出願人:富士ゼロックス株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-263358
  • 特開平4-263358
  • 文書構造変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-316947   出願人:富士ゼロックス株式会社

前のページに戻る