特許
J-GLOBAL ID:200903061534181560

球帯状シール体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 武志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-205313
公開番号(公開出願番号):特開2006-029369
出願日: 2004年07月12日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 相手材との摩擦において、相手材の表面を損傷させることなくシール性の低下を防ぐことができ、耐摩耗性を有する球帯状シール体及びその製造方法を提供すること。【解決手段】 球帯状シール体30は、円筒内面28と部分凸球面状面29と部分凸球面状面29の環状端面31及び32とにより規定された球帯状基体33と、部分凸球面状面29に一体的に形成された外層34とを備え、球帯状基体33は、圧縮された金網からなる補強材5と、補強材5の金網4の網目を充填し、かつこの補強材5と混在一体化されて圧縮された膨張黒鉛からなる耐熱材とからなり、外層34は、膨張黒鉛からなる耐熱材及びこの耐熱材に混在一体化された金網からなる補強材を有した厚い内側層37と、内側では内側層37に一体化されている一方、外側では外部に露出した部分凸球面状の外面35を有すると共に膨張黒鉛からなる耐熱材のみを有した薄い外側層38とを具備している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
円筒内面と部分凸球面状面と部分凸球面状面の大径側及び小径側の環状端面とにより規定された球帯状基体と、この球帯状基体の部分凸球面状面に一体的に形成された外層とを備えた、とくに排気管継手に用いられる球帯状シールであって、球帯状基体は、圧縮された金網からなる補強材と、この補強材の金網の網目を充填し、かつこの補強材と混在一体化されて圧縮された膨張黒鉛からなる耐熱材とからなり、外層は、膨張黒鉛からなる耐熱材及びこの耐熱材に混在一体化された金網からなる補強材を有した厚い内側層と、内側では内側層に一体化されている一方、外側では外部に露出した部分凸球面状の外面を有すると共に膨張黒鉛からなる耐熱材のみを有した薄い外側層とを具備しており、外側層のその外部に露出した部分凸球面状の外面は平滑な面となっていることを特徴とする球帯状シール体。
IPC (3件):
F16J 15/12 ,  F01N 7/08 ,  F16L 27/04
FI (3件):
F16J15/12 H ,  F01N7/08 F ,  F16L27/04
Fターム (21件):
3G004AA01 ,  3G004BA04 ,  3G004EA03 ,  3G004FA01 ,  3G004FA04 ,  3G004FA07 ,  3H104JA03 ,  3H104JB01 ,  3H104JC04 ,  3H104JC08 ,  3H104JD03 ,  3H104LA03 ,  3H104LA07 ,  3H104LA15 ,  3H104LF10 ,  3H104LG30 ,  3J040BA08 ,  3J040EA45 ,  3J040FA01 ,  3J040FA11 ,  3J040HA01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特公昭58-21144号公報
  • 特開昭58-34230号公報
審査官引用 (6件)
  • 特開昭62-220770
  • 球帯状シール体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-151694   出願人:オイレス工業株式会社
  • 連結型ガスケット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-385099   出願人:日立化成工業株式会社
全件表示

前のページに戻る