特許
J-GLOBAL ID:200903077141532349

球帯状シール体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-151694
公開番号(公開出願番号):特開2003-343729
出願日: 2002年05月27日
公開日(公表日): 2003年12月03日
要約:
【要約】【課題】 常温から500°Cを超える広範囲の雰囲気温度において適用可能なシール体であって、保持性に優れかつ耐久性に優れた外面とし得、その結果、初期はいうに及ばず長期の使用においても摺動特性の低下がなく、異常音の発生のない球帯状シール体を提供すること。【解決手段】 球帯状シール体30は、中央部に貫通孔27を有すると共に、円筒内面28と部分凸球面状面29と部分凸球面状面29の大径側及び小径側の環状の端面31及び32とにより規定された球帯状基体33と、球帯状基体33の部分凸球面状面29に一体的に形成された外層34とを備えている。
請求項(抜粋):
円筒内面と部分凸球面状面と部分凸球面状面の大径側及び小径側の環状の端面により規定された球帯状基体と、この球帯状基体の部分凸球面状面に一体的に形成された外層とを備えた、とくに排気管継手に用いられる球帯状シール体であって、球帯状基体は、圧縮された金網からなる補強材と、この補強材の金網の網目を充填し、かつこの補強材と混在一体化されて圧縮された膨張黒鉛からなる耐熱材とを有しており、外層は、窒化ホウ素を10〜25重量%とアルミナ及びシリカのうちの少なくとも一方を3〜10重量%と四ふっ化エチレン樹脂を30〜50重量%と弗化雲母を20〜40重量%とを有してなる潤滑組成物と、この潤滑組成物に混在一体化された金網からなる補強材とを有しており、外層において外部に露出した部分凸球面状外面は、前記の潤滑組成物と補強材とが混在一体化された平滑な潤滑すべり面となっていることを特徴とする球帯状シール体。
IPC (2件):
F16J 15/12 ,  F01N 7/08
FI (2件):
F16J 15/12 H ,  F01N 7/08 F
Fターム (14件):
3G004AA01 ,  3G004BA04 ,  3G004DA11 ,  3G004EA03 ,  3G004FA01 ,  3G004FA07 ,  3G004GA07 ,  3J040BA01 ,  3J040FA01 ,  3J040FA09 ,  3J040FA11 ,  3J040HA06 ,  3J040HA08 ,  3J040HA20
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る