特許
J-GLOBAL ID:200903061566713777

溶液攪拌装置、溶液攪拌方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平木 祐輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-307535
公開番号(公開出願番号):特開2004-144521
出願日: 2002年10月22日
公開日(公表日): 2004年05月20日
要約:
【課題】アレイ基板上の反応を均一に行わせ、かつ反応効率を高める溶液攪拌方法及び装置を提供する。【解決手段】上記目的は、試料溶液を介して設置された板状部材を、プローブが固定されたアレイ基板及びアレイ基板を設置した台状部材に対して相対的に動かす装置及び方法により達成される。溶液は、アレイ基板上の何れの箇所においても流量がほぼ同一になるよう攪拌される。【効果】試料溶液を板状部材を用いて動かし、アレイ表面上に均一かつ効率よく供給する。これによりアレイ基板上で均一に反応が進むと共に、高い反応効率が得られる。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
プローブが固定された基板を設置する台状部材と、 前記基板の上の試料溶液で満たされるべき空間を形成するよう設けられた板状部材と 前記基板上に前記試料溶液を供給する試料供給口と、 前記板状部材と前記台状部材との間の相対運動をおこす動作手段と を有する溶液攪拌装置。
IPC (6件):
G01N1/36 ,  C12M1/00 ,  C12M1/02 ,  C12Q1/68 ,  G01N33/53 ,  G01N37/00
FI (6件):
G01N1/28 Y ,  C12M1/00 A ,  C12M1/02 A ,  C12Q1/68 A ,  G01N33/53 M ,  G01N37/00 102
Fターム (44件):
2G052AB16 ,  2G052AB18 ,  2G052AB20 ,  2G052AB21 ,  2G052AD46 ,  2G052CA03 ,  2G052CA08 ,  2G052CA18 ,  2G052CA29 ,  2G052CA39 ,  2G052EB11 ,  2G052EB12 ,  2G052FB08 ,  2G052FD06 ,  2G052GA11 ,  2G052GA30 ,  2G052HC22 ,  2G052HC36 ,  2G052JA07 ,  2G052JA09 ,  2G052JA11 ,  2G052JA13 ,  2G052JA15 ,  4B029AA11 ,  4B029AA12 ,  4B029AA23 ,  4B029BB20 ,  4B029CC03 ,  4B029FA12 ,  4B029GA08 ,  4B029GB02 ,  4B063QA01 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ41 ,  4B063QR32 ,  4B063QR42 ,  4B063QR50 ,  4B063QR55 ,  4B063QR82 ,  4B063QS24 ,  4B063QS28 ,  4B063QS34 ,  4B063QS36 ,  4B063QS39
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る