特許
J-GLOBAL ID:200903061715204872

プリント配線板および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-176008
公開番号(公開出願番号):特開平11-026907
出願日: 1997年07月01日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 誤動作の防止や放射ノイズの低減を、その対策部品を増やすことなく実施でき、小型軽量化に有効となるプリント配線板を提供する。【解決手段】 プリント配線板1には信号パターン2やグランドパターン3が形成されており、上面の第一の層にはデジタル信号を出力するIC4が、下面の第二の層にはIC4のデジタル信号が伝達されるIC5が実装されている。IC4のリード部は第一の層の信号パターン2と導通され、IC5のリード部は第二の層の信号パターン2と導通されている。第一の層の信号パターン2と第二の層の信号パターン2とは、基板1を貫通した貫通孔に抵抗性の樹脂組成物6を埋設することで、導通されている。第一の層のグランドパターン3と第二の層のグランドパターン2とは、基板1を貫通した貫通孔に抵抗性の樹脂組成物6を埋設することで、導通されている。
請求項(抜粋):
少なくとも2層以上のプリント配線板であって、異なる層間における導体の接続部を抵抗性の樹脂組成物で形成し、その導体間の接続部の抵抗値が一穴あたり1オーム以上となるように形成したバイアホールを含むことを特徴とするプリント配線板。
IPC (3件):
H05K 1/16 ,  H05K 1/11 ,  H05K 3/46
FI (4件):
H05K 1/16 C ,  H05K 1/11 N ,  H05K 3/46 N ,  H05K 3/46 Q
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る