特許
J-GLOBAL ID:200903061796445950

ヒートスプレッダ、電子装置、およびヒートスプレッダ製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 稔 ,  田中 達也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-167031
公開番号(公開出願番号):特開2005-347616
出願日: 2004年06月04日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【課題】 熱伝導性にも寸法安定性にも優れるヒートスプレッダ、および、ヒートスプレッダ製造方法を、提供すること。【解決手段】 本発明のヒートスプレッダは、第1面10Aおよびこれとは反対の第2面を有し、マトリックス材11と、第1面10Aに沿う延び成分を有する炭素繊維材を含む炭素繊維布12とを備える。第1面10Aに対する複数の炭素繊維材の仮想投影線が、厚さの方向Zに延びる基準軸A1を中心として放射状に延びるように、複数の炭素繊維材は配置されている。本発明のヒートスプレッダ製造方法では、まず、複数の炭素繊維布を、基準軸に沿い且つ基準軸を中心として放射状に延びるように配置する。次に、複数の炭素繊維布にマトリックス材を含浸し、これらからなる炭素繊維強化材料体を得る。次に、当該炭素繊維強化材料体からヒートスプレッダ個片を切り出す。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1面およびこれとは反対の第2面を有するヒートスプレッダであって、 マトリックス材、および、当該マトリックス材中を延びる複数の炭素繊維材を含み、 前記複数の炭素繊維材は、前記第1面に対する当該複数の炭素繊維材の複数の仮想投影線が、前記第1面から前記第2面までの厚さの方向に延びる配向基準軸を中心として放射状に延びるように、配置されている、ヒートスプレッダ。
IPC (2件):
H01L23/373 ,  H05K7/20
FI (2件):
H01L23/36 M ,  H05K7/20 D
Fターム (7件):
5E322AA11 ,  5E322AB02 ,  5E322FA04 ,  5F036AA01 ,  5F036BB01 ,  5F036BD11 ,  5F036BD21
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る