特許
J-GLOBAL ID:200903061997776890

画像処理システム及び個人認証方法及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-387171
公開番号(公開出願番号):特開2005-149237
出願日: 2003年11月17日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】 従来の個人認証方法に加えて、第3者に追認証を要求することにより、より強固なセキュリティを実現すること。【解決手段】 認証方法管理テーブルの領域301〜306には、各機能またはボックス使用時の個人認証方法設定の有無、第3者への追認証の有無の設定が記述された領域307〜309へのリンクが記述される。例えば領域307の記述は、ICカードおよびパスコードよる認証の他に追認証が必要であることを示す。この領域には、認証先テーブル313へのリンクが記述される。テーブル313は、認証論理式316と、第3者への認証要求先である認証先エントリ319〜321で構成される。認証論理式316は、認証先エントリ319〜321からどのような認証を受ければ、結果的に認証されると判断されるかを規定する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
システム上の個人認証情報を外部からの個人認証情報と照合して個人認証を行う個人認証手段を備えた画像処理システムにおいて、 システムが有する複数種類の画像処理機能またはシステムが格納している複数種類の情報毎に、前記個人認証手段による前記個人認証および/または第3者による個人認証を行うかを、その認証方法とともに設定する認証方法設定手段と、 前記設定された認証方法に従って、前記個人認証手段による前記個人認証および/または前記第3者による前記個人認証を行ない、その認証結果に従って前記複数種類の画像処理機能または前記複数種類の情報毎に使用またはアクセスを許可する追認証手段と を備えたことを特徴とする画像処理システム。
IPC (6件):
G06F1/00 ,  B41J29/38 ,  G03G21/04 ,  G06F3/12 ,  G06F15/00 ,  H04N1/00
FI (6件):
G06F1/00 370E ,  B41J29/38 Z ,  G06F3/12 K ,  G06F15/00 330B ,  H04N1/00 C ,  G03G21/00 390
Fターム (31件):
2C061AP01 ,  2C061AP03 ,  2C061AP04 ,  2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061CL08 ,  2C061HK11 ,  2C061HN04 ,  2C061HN15 ,  2C061HP00 ,  2H027EJ03 ,  2H027EJ04 ,  2H027EJ08 ,  2H027EJ09 ,  2H027EJ13 ,  5B021AA05 ,  5B021AA19 ,  5B021BB04 ,  5B021NN18 ,  5B085AE02 ,  5B085AE03 ,  5B085AE12 ,  5B085AE23 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AA35 ,  5C062AB17 ,  5C062AB38 ,  5C062AC02 ,  5C062AF12
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る