特許
J-GLOBAL ID:200903062062160439

遊技場設備装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-031559
公開番号(公開出願番号):特開平8-196720
出願日: 1995年01月27日
公開日(公表日): 1996年08月06日
要約:
【要約】【目的】 ワープ装置への入賞状態を検出可能な遊技機と、ワープ装置に関連する各種データの収集が可能な管理装置とを備えた遊技場設備装置を提供する。【構成】 遊技機300の方では、遊技領域にあるワープ装置50に対する遊技球の誘導状態を検出するワープ第1検出スイッチ53を設け、ワープ第1検出スイッチ53によってワープ装置50に入賞する遊技球を検出する。そして、ワープ第1検出スイッチ53の検出信号を外部情報出力端子201を介して遊技機300の外部に出力し、ホールの管理装置210に送信する。一方、管理装置210の方では、遊技機300から外部に出力された信号(例えば、始動信号等)およびワープ第1検出スイッチ53からの検出信号を取り込み、取り込んだ信号に基づき、制御装置211によって当該遊技機300についてワープ装置50への遊技球の誘導状態に関連したデータを含む遊技データを演算し、必要なデータ(例えば、ワープ装置50への入賞率、ベース等)を収集する処理を行う。
請求項(抜粋):
店内に複数配設した遊技機と、遊技機を集中管理可能な管理装置と、を備えた遊技場設備装置であって、前記遊技機は、遊技領域内に役物装置を備え、遊技領域内の所定箇所に配置された特定入賞口への遊技球の入賞により役物装置を作動させて遊技状態を変化させ、該遊技状態の結果に応じて遊技者に有利な特別遊技状態を発生可能であるとともに、少なくとも特定入賞口への遊技球の入賞に基づく信号を外部に出力可能であり、前記特定入賞口への入賞率に影響を及ぼす玉誘導装置と、該玉誘導装置に対する遊技球の誘導状態を検出する誘導状態検出手段と、誘導状態検出手段の検出信号を遊技機外部に出力可能な誘導状態検出信号出力手段と、を備え、前記管理装置は、遊技機から外部に出力される信号および前記誘導状態検出信号出力手段によって外部に出力される信号を入力する入力手段と、該入力手段によって入力された信号に基づき、当該遊技機について前記玉誘導装置への遊技球の誘導状態に関連したデータを含む遊技データを演算し、収集するデータ処理手段と、を備えていることを特徴とする遊技場設備装置。
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 弾球遊技機の情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-189057   出願人:株式会社三共
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-113775   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技場用携帯表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-083066   出願人:株式会社北電子
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る