特許
J-GLOBAL ID:200903062090414993

適応等化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-312415
公開番号(公開出願番号):特開平11-220429
出願日: 1998年11月02日
公開日(公表日): 1999年08月10日
要約:
【要約】【課題】 帯域分割されたそれぞれの信号の歪み部分を補償し、フィルタバンクにより分割された信号を正しく復元することができること。【解決手段】 分割フィルタ101で入力信号をM個の帯域に分割し、サンプリングレート変換器102により1/M倍のサンプリングレートでダウンサンプリングし、トレーニング処理部105で既知のトレーニング信号を受信してトレーニング処理を行い歪み補正し、サンプリングレート変換器103でアップサンプリングした後に、合成フィルタ104により元の信号に復元する。
請求項(抜粋):
入力信号を複数の帯域に分割する分割手段と、ダウンサンプリングした後の前記入力信号について補正処理を行う等化処理手段と、等化処理後の信号をアップサンプリングした後に合成する合成手段と、を具備することを特徴とする適応等化装置。
IPC (5件):
H04B 3/10 ,  H03H 17/00 621 ,  H03H 17/02 613 ,  H03H 21/00 ,  H04B 7/005
FI (5件):
H04B 3/10 C ,  H03H 17/00 621 D ,  H03H 17/02 613 C ,  H03H 21/00 ,  H04B 7/005
引用特許:
審査官引用 (20件)
  • 特開昭53-074815
  • 特開昭54-096945
  • 特開昭54-107612
全件表示

前のページに戻る