特許
J-GLOBAL ID:200903062103580634

合成樹脂製異形押出品の冷却方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-136151
公開番号(公開出願番号):特開平10-309747
出願日: 1997年05月09日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】温水で徐々に冷却する方法は、異形押出品の外周にある溝内部にある温水が樹脂温度の伝播により沸騰してしまい下方に開口した溝の形状が崩れてしまうという課題があった。また、温水の温度を徐々に下げたバスを複数設ける場合には冷却ラインが長くなり大きな製造設備が必要になるという課題や冷却に時間がかかるという課題があった。【解決手段】長手方向に沿ってその外周に溝を有する長尺の合成樹脂製異形品の冷却方法において、異形に形成された合成樹脂に複数回エアを吹き付けることにより前記異形品を構成する合成樹脂の凝固点まで冷却した後、凝固点よりも60〜80°C低い水温を有する温水で冷却する。
請求項(抜粋):
長手方向に沿ってその外周に溝を有する長尺の合成樹脂製異形品の冷却方法において、異形に形成された合成樹脂に複数回空気を吹き付けることにより前記異形品を構成する合成樹脂の凝固点まで冷却した後、凝固点よりも60〜80°C低い水温を有する温水で冷却したことを特徴とする合成樹脂製異形押出品の冷却方法。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 異形線材の押出成形装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-103812   出願人:住友電気工業株式会社
  • 特開平1-243317
審査官引用 (2件)
  • 異形線材の押出成形装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-103812   出願人:住友電気工業株式会社
  • 特開平1-243317

前のページに戻る