特許
J-GLOBAL ID:200903062191879938

二軸延伸樹脂フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-345287
公開番号(公開出願番号):特開2008-155436
出願日: 2006年12月22日
公開日(公表日): 2008年07月10日
要約:
【課題】クロスニコル法の検査において、虹模様の発生が抑制された二軸延伸樹脂フィルムを提供する。【解決手段】ポリエチレンテレフタレート系樹脂(A)を含む層とシンジオタクチックポリスチレン系樹脂(B)を含む層が交互に合わせて5層以上積層されており、ベレック型コンペンセーターを用いた偏光顕微鏡により測定されるレターデーションの絶対値が500nm以下であり、かつ、ポリエチレンテレフタレート系樹脂(A)のポリエチレンテレフタレートオリゴマーとしてのエチレンテレフタレート環状三量体の含有量が0.7重量%以下であることを特徴とする二軸延伸樹脂フィルム。好ましくは、上記ポリエチレンテレフタレート系樹脂(A)とシンジオタクチックポリスチレン系樹脂(B)の質量比が、10/90〜90/10である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ポリエチレンテレフタレート系樹脂(A)を含む層とシンジオタクチックポリスチレン系樹脂(B)を含む層が交互に合わせて5層以上積層されており、ベレック型コンペンセーターを用いた偏光顕微鏡により測定されるレターデーションの絶対値が500nm以下であり、かつ、ポリエチレンテレフタレート系樹脂(A)のポリエチレンテレフタレートオリゴマーとしてのエチレンテレフタレート環状三量体の含有量が0.7重量%以下であることを特徴とする二軸延伸樹脂フィルム。
IPC (3件):
B32B 27/36 ,  B29C 55/12 ,  B32B 27/30
FI (3件):
B32B27/36 ,  B29C55/12 ,  B32B27/30 B
Fターム (25件):
4F100AK12B ,  4F100AK42A ,  4F100AL01 ,  4F100BA05 ,  4F100BA12 ,  4F100BA16 ,  4F100EH17 ,  4F100EJ38 ,  4F100GB15 ,  4F100JA03 ,  4F100JN01 ,  4F100JN18 ,  4F210AA13 ,  4F210AA24 ,  4F210AG01 ,  4F210AG03 ,  4F210AR15 ,  4F210AR20 ,  4F210QA01 ,  4F210QA02 ,  4F210QC05 ,  4F210QC07 ,  4F210QG01 ,  4F210QG15 ,  4F210QG18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る