特許
J-GLOBAL ID:200903062205068628

車載用ナビゲーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 中尾 俊輔 ,  伊藤 高英 ,  畑中 芳実 ,  大倉 奈緒子 ,  玉利 房枝 ,  鈴木 健之 ,  磯田 志郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-321933
公開番号(公開出願番号):特開2008-134187
出願日: 2006年11月29日
公開日(公表日): 2008年06月12日
要約:
【課題】微小角分岐点におけるミスマッチングを早期に解消し、自車位置精度を向上させることができる「車載用ナビゲーション装置」を提供すること。【解決手段】マップマッチング処理手段19が、微小角分岐点検出手段20によって検出された微小角分岐点を、自車両が、複数本のマッチング候補道路における第1候補上にマッチングされた状態として通過した後に、自車両による微小角分岐点の通過後に電波航法位置検出手段17によって検出される自車位置とマッチング候補道路との距離の推移に基づいて、現在の第1候補上から前記複数本のマッチング候補道路における現在の第1候補以外の道路上へとマッチングを修正することが可能に形成されていること。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電波航法によって自車位置を逐次検出する電波航法位置検出手段と、 自律航法によって自車位置を逐次検出する自律航法位置検出手段と、 自車位置を地図データにおける該当する道路上の位置にマッチングさせる処理を行うマップマッチング処理手段と、 このマップマッチング処理手段によるマッチングの候補となる複数本のマッチング候補道路同士が所定の角度以下の微小角度を有した状態として分岐するような分岐点である微小角分岐点を地図データを用いて検出する微小角分岐点検出手段と を備え、 前記マップマッチング処理手段が、 前記微小角分岐点検出手段によって検出された前記微小角分岐点を、自車両が、前記マップマッチング処理手段によって自車位置が前記複数本のマッチング候補道路における第1候補上にマッチングされた状態として通過した後に、前記電波航法位置検出手段によって検出される自車位置と前記マッチング候補道路との距離の推移に基づいて、前記複数本のマッチング候補道路における現在の第1候補上から前記複数本のマッチング候補道路における現在の第1候補以外の道路上へとマッチングを修正することが可能に形成されていること を特徴とする車載用ナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  G08G 1/096
FI (4件):
G01C21/00 E ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A ,  G08G1/0969
Fターム (38件):
2C032HB02 ,  2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HC15 ,  2C032HC24 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD16 ,  2C032HD30 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB20 ,  2F129BB22 ,  2F129BB33 ,  2F129BB47 ,  2F129BB51 ,  2F129BB66 ,  2F129CC16 ,  2F129DD21 ,  2F129EE02 ,  2F129EE35 ,  2F129EE43 ,  2F129EE52 ,  2F129HH02 ,  2F129HH03 ,  2F129HH12 ,  2F129HH19 ,  2F129HH20 ,  5H180AA01 ,  5H180CC12 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF07 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る