特許
J-GLOBAL ID:200903062210901222

酸素ガス濃縮方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-354895
公開番号(公開出願番号):特開2001-031404
出願日: 1999年11月10日
公開日(公表日): 2001年02月06日
要約:
【要約】【課題】 製造する酸素ガスが所望の酸素ガス濃度および所望の酸素ガス流量で独立して自由に得られるように,又製造時の消費電力において所望の酸素ガス製造条件(濃度×流量)に見合った省電力性が達成できるようにする。【解決手段】 酸素ガス濃度が所望の一定の値になるように原料圧縮空気の時間あたりの供給量、すなわち空気圧縮器の駆動速度を自動的に増減制御させるようにしたとともに、所望の酸素ガス製造条件(濃度×流量)に合わせて吸着塔の切替圧力を比例制御した。
請求項(抜粋):
高圧な空気を供給し、吸着塔内の吸着剤にて選択的に窒素ガスを吸着させ酸素ガスを濃縮する圧力スイング吸着(PSA)方式の酸素ガス濃縮方法において、供給する高圧な空気の時間当りの供給量を連続的に増減制御することによって、所望の濃度および所望の流量の酸素ガスを得ることを特徴とする酸素ガス濃縮方法。
IPC (3件):
C01B 13/02 ,  A61M 16/10 ,  B01D 53/04
FI (3件):
C01B 13/02 A ,  A61M 16/10 B ,  B01D 53/04 B
Fターム (15件):
4D012CA05 ,  4D012CB16 ,  4D012CD07 ,  4D012CE01 ,  4D012CE02 ,  4D012CF02 ,  4D012CF03 ,  4D012CF04 ,  4D012CF05 ,  4D012CF10 ,  4D012CG01 ,  4D012CJ10 ,  4G042BA14 ,  4G042BB02 ,  4G042BC04
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る