特許
J-GLOBAL ID:200903062318979201

ネットワーク接続自動切り替えシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 七條 耕司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-126173
公開番号(公開出願番号):特開2001-309445
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 端末装置が移動中であっても、あるいは移動先にあっても、自動的に最適なネットワーク接続手段を選択、設定できる、ユーザにとって利便性の高いネットワーク接続自動切り替えシステムを実現すること。【解決手段】 複数のネットワーク接続手段を有する端末装置のためのネットワーク自動切り替えシステムにおいて、位置検出手段と、移動速度検出手段と、接続情報を格納したデータベースと、前記位置検出手段から得られる前記端末装置の位置情報、前記移動速度検出手段から得られる前記端末装置の移動速度情報、前記データベースに格納された接続情報に基づき、前記ネットワーク接続手段を自動的に切り替える切り替え制御手段とを、有する。
請求項(抜粋):
複数のネットワーク接続手段を有する端末装置のためのネットワーク自動切り替えシステムであって、位置検出手段と、移動速度検出手段と、接続情報を格納したデータベースと、前記位置検出手段から得られる前記端末装置の位置情報、前記移動速度検出手段から得られる前記端末装置の移動速度情報、前記データベースに格納された接続情報に基づき、前記ネットワーク接続手段を自動的に切り替える切り替え制御手段とを、有することを特徴とするネットワーク自動切り替えシステム。
IPC (4件):
H04Q 7/38 ,  G06F 13/00 354 ,  H04Q 7/34 ,  H04L 12/28
FI (5件):
G06F 13/00 354 A ,  H04B 7/26 109 H ,  H04B 7/26 106 A ,  H04B 7/26 109 M ,  H04L 11/00 310 Z
Fターム (24件):
5B089GA25 ,  5B089GB02 ,  5B089HA06 ,  5B089HA11 ,  5B089JB22 ,  5B089KA03 ,  5B089KA04 ,  5B089KB06 ,  5B089KC23 ,  5B089KC39 ,  5B089LB10 ,  5K033DA19 ,  5K033DB08 ,  5K033DB12 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH11 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ31 ,  5K067JJ52
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る