特許
J-GLOBAL ID:200903062344810835

遊技場表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201970
公開番号(公開出願番号):特開2001-190829
出願日: 1998年01月12日
公開日(公表日): 2001年07月17日
要約:
【要約】【課題】遊技場およびその管理者の負担を抑え、遊技者の興味を高める。【解決手段】遊技機2を複数有する遊技場の表示システムは、複数映像プログラム、および、各映像プログラムの種類および放送時間を認識可能とするプログラム管理情報を含む放送信号を受信し、各映像プログラムの映像信号を順次生成する放送管理システム15と、このシステム15の生成映像信号を伝送する伝送システム9と、遊技機ごとに設けられ、伝送システム9からの映像信号を表示する表示装置4と、遊技場管理システム14を備える。放送管理システム15は、受信放送信号からプログラム管理情報を抽出し、それを記憶する。遊技場管理システム14は、遊技機で大当たりが起きた時、遊技機に対応する表示装置で表示されていた映像プログラム識別情報と遊技機識別情報とを取得し、それらを出力等する。
請求項(抜粋):
複数台の遊技機の配置される遊技場に用いられる遊技場表示システムにおいて、複数の映像プログラム、および、各映像プログラムの種類および放送時間を認識可能とするプログラム管理情報を含む放送信号を受信して、各映像プログラムの映像信号を順次生成する放送管理システムと、前記放送管理システムの生成した映像信号を伝送する伝送システムと、各遊技機に対応して配置され、前記伝送システムより送られる映像信号を表示する複数の表示装置と、遊技場管理システムとを備え、前記放送管理システムは、受信した放送信号から前記プログラム管理情報を抽出する手段と、抽出したプログラム管理情報を記憶する手段とを有し、前記遊技場管理システムは、前記遊技機で大当たりが起きた時に、該遊技機に対応する表示装置で表示されていた映像プログラムの識別情報、および、該遊技機の識別情報を取得する手段と、取得した識別情報を出力または記録する手段とを有することを特徴とする遊技場表示システム。
Fターム (2件):
2C088CA27 ,  2C088EA49
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る