特許
J-GLOBAL ID:200903062378038511

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-212211
公開番号(公開出願番号):特開平8-078005
出願日: 1994年09月06日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【目的】 エネルギー密度の大きい長寿命リチウム二次電池を提供することを目的とする。【構成】 正極活物質がLia Nib M1 c M2 d O2 で示される層状構造を有する複合酸化物からなり、M1 はCoであり、M2 は少なくともSi,P,Ga,Ge,Sb,Tl,Pb,Biから選ばれた1種以上の元素を含むリチウム二次電池とすることにより、上記目的を達成できる。
請求項(抜粋):
正極活物質がLia Nib M1 c M2 d O2 で示される層状構造を有する複合酸化物からなり、M1 はCoであり、M2 は少なくともSi,P,Ga,Ge,Sb,Tl,Pb,Biから選ばれた1種以上の元素を含むことを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • リチウム電池用正極材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-027644   出願人:三菱電線工業株式会社
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-174380   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-116240   出願人:三菱電線工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • リチウム電池用正極材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-027644   出願人:三菱電線工業株式会社
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-174380   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-116240   出願人:三菱電線工業株式会社
全件表示

前のページに戻る