特許
J-GLOBAL ID:200903062383157529

ICカードシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  勝 治人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-047213
公開番号(公開出願番号):特開2007-226560
出願日: 2006年02月23日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】既存の資源を有効利用でき且つ利便性の高いICカードシステムを提供する。【解決手段】トランシーバ3Aは、ICカードのコマンドに応じた電圧をユーザUの人体に印加し、トランシーバ3Bが電圧により検出コマンドを検出し、カードリーダCRを介してICカード1へ送信する。トランシーバ3Bは、ICカード1からカードリーダCRを介して返されたレスポンスに応じた電圧をユーザUの人体に印加し、トランシーバ3Aが電圧によりレスポンスを検出し、コンピュータ2に送信する。これにより、コンピュータ2がドアDを解錠する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンピュータと通信可能な第1のトランシーバと、ICカードのカードリーダと通信可能な第2のトランシーバとが電極を有し、 各電極が媒体に接触または近接している状態で、第1のトランシーバは、コンピュータから送信されるICカードのコマンドに応じた波形の電圧を電極と媒体を介して第2のトランシーバの電極に印加し、 第2のトランシーバは、当該電圧の波形をコマンドとして検出し、このコマンドをカードリーダへ送信し、 各電極が媒体に接触または近接している状態で、第2のトランシーバは、カードリーダから送信されるICカードのレスポンスに応じた波形の電圧を電極と媒体を介して第1のトランシーバの電極に印加し、 第1のトランシーバは、当該電圧の波形をレスポンスとして検出し、このレスポンスをコンピュータへ送信する ことを特徴とするICカードシステム。
IPC (2件):
G06K 17/00 ,  E05B 49/00
FI (3件):
G06K17/00 L ,  G06K17/00 F ,  E05B49/00 J
Fターム (12件):
2E250AA04 ,  2E250AA12 ,  2E250BB08 ,  2E250CC20 ,  2E250FF28 ,  2E250FF35 ,  5B058CA17 ,  5B058CA23 ,  5B058KA02 ,  5B058KA04 ,  5B058KA24 ,  5B058YA11
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る