特許
J-GLOBAL ID:200903062432479480

電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡邊 隆 ,  志賀 正武 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-021381
公開番号(公開出願番号):特開2008-071733
出願日: 2007年01月31日
公開日(公表日): 2008年03月27日
要約:
【課題】構造を単純化することで、製造費用を減らして生産性を高める電池モジュールを提供する。【解決手段】複数個の単位電池11を連結して、大容量の電池モジュールを構成するにあたり、単位電池の連結構造を改善して、接触抵抗を減らし電気伝導性を極大化できるように、端子14を備えた複数の単位電池と、前記複数の単位電池のうち、隣接した単位電池の端子間を連結する連結具20とを含み、前記各端子は端部に前記連結具が接する接続部30が形成され、前記連結具と前記端子は互いに締結されて、前記接続部に相互接触面31を有し、前記接触面が前記端子の軸方向に対して平行である電池モジュールを提供する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
端子を備えた複数の単位電池と、 前記複数の単位電池のうち、隣接した単位電池の端子間を連結する連結具と、を含み、 前記各端子は端部に前記連結具が接する接続部が形成され、 前記連結具と前記端子とは互いに締結されて、前記接続部において相互接触面を有し、前記接触面は前記端子の軸方向に対して平行であることを特徴とする電池モジュール。
IPC (4件):
H01M 2/20 ,  H01M 2/30 ,  H01M 2/10 ,  H01M 10/50
FI (4件):
H01M2/20 A ,  H01M2/30 C ,  H01M2/10 M ,  H01M10/50
Fターム (29件):
5H031AA09 ,  5H031CC02 ,  5H031KK08 ,  5H040AA19 ,  5H040AA28 ,  5H040AS07 ,  5H040AT02 ,  5H040AY06 ,  5H040CC20 ,  5H040CC30 ,  5H040DD03 ,  5H040DD04 ,  5H040DD13 ,  5H040NN03 ,  5H043AA03 ,  5H043AA09 ,  5H043AA13 ,  5H043BA11 ,  5H043CA04 ,  5H043CA21 ,  5H043DA01 ,  5H043DA05 ,  5H043FA02 ,  5H043FA22 ,  5H043FA27 ,  5H043HA11D ,  5H043JA02D ,  5H043JA26D ,  5H043LA21D
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 電池接続構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-159197   出願人:三菱化学株式会社
  • 特開昭63-019757
  • コネクタと組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-133250   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る